暴落調整が……

2006年1月13日
暴落調整は基本的にムリです。匙投げましたw
とはいえ、ツアーに暴落調整はつき物ということで、インド方面・カリブ方面について検討してみました。

●カリブ
 基本的に放って置くと火器スパイラルに入ります。ジャマイカ-アゴだけでも何とか調整できるとよいのですが…

 1)ジャマイカ編
  カリブ・難攻不落の第一港です。食品・香辛料・宝石・染料・酒・嗜好品・貴金属が不可。
  パッチ前は現地生産の砂糖でいけましたが、現在は原価450↓、売値1000↑、個数800前後、吹っかけMAXで暴落可能です。
  砂糖400個程度では落とせません。1回暴落させると調味料相場が下がるため、連続しての砂糖での暴落はおそらくムリです。
  推奨暴落調製品は銀細工、織物(ベルベット・ゴブラン)あたり。特にカリブ生産銀細工の暴落率はなかなかよいかと。単価が高値のため、相場が60%だったとしても数とふっかけで無理やり暴落も狙えます。
  ハバナ銅鉱石から銅を生産して暴落を試みた事がありますが、商大ガレオン一杯・利益70万↑で普通に暴落失敗。
  発展度が高いためか、暴落調整が難しいです。ジャマイカの調整を放棄というのもありかもしれません。

 2)サンティアゴ
  立地の関係から、ジャマイカが火器っていてもここが無事ならとりあえずおk。
  食品・嗜好品・貴金属が不可。
  調味料はジャマイカに準じます。銀細工もジャマイカに(ry
  アゴの利点はカリブの中では暴落調整のしやすさとその立地にありますね。
  暴落調製品のお勧めはジャマイカ分に加えて、香辛料・染料・宝石となります。
  特に、相場がいいときには染料の貝紫(2,300個でも暴落可)、そうでない時にはジンジャーがお勧めです。
  ジンジャーは@400〜@600程度の利益が見込めますので、商大ガレオン一杯で十分暴落が狙えます。なんといっても入手方法の楽さがお勧めの理由。産地がお向かいのジャマイカで、イスパで香辛料R10+2ですと一回で110個程度購入できます。よって、2.3人で暴落艦隊を組めば、2.3回のブメで十分暴落調整可能な量を揃えることができます。失敗しても、再挑戦しやすいのが特徴です。
  ジャマイカ産めのうでの暴落も比較的簡単です。が。イスパ人宝石商なら1度はここで宝石上げを検討したこともあるのでは……とい感じの、ここは隠れ宝石修行の地 w できれば宝石大暴落は避けてもらえると良いかなと。

●インド
 常に火器ってます。 なぜか?
 ブメ廃止前には英国火器戦士が火器スパイラルの一端をになっていたわけですが、今はおそらく西火器戦士のみが元凶かと。地中海からインドに来る人のほとんどが火器持参でくるからでしょう。

 ▼マスケ満載で到着、カリカが火器っていたらどうするか?
  A) 東進してください。マスリまで東進してだめであれば暴落解消を待つしかないでしょう。尚、火器っていない可能性があり、火器暴落が喜ばれる港はポンディシェリです。その辺はマスリ星人あたりが喜ぶかと^^;

 1)カリカット
  発展度高し、色々耐性ありで、なかなか暴落調整のしにくい港です。
  理論上は、食品、工芸品、工業品、美術品で暴落可能なはず。
  たしかに2.3度、食品大暴落を見たことがあるような……やはりマンボウなのでしょうか…
  もっとも調整しやすいものは、金細工・銀細工かもしれません。それ以外は……お察しくださいw
  美術品の調達は東アフリカで出来るはずですが。これも利益率からいって、難しいかもしれません;

 2)コチン
  ふっかけブメのためにカリカ−コチンを往復する事が多いので、カリカがダメならコチンで!……という感じで、コチンメインで暴落調整もありかもしれません。
  コチンでは織物耐性がありませんので、期待の暴落調製品はマスリ産の高級布だったり。実際に時々織物暴落が起きているようなので、ベルベットなどは十分期待できるのではなかろうかと。
  必要なスキルは縫製R13+1以上と高ランク繊維くらいでしょうか…。
  ツアーではコチンメインにまわしたいと思います。

●まとめ
 暴落がしにくい事と、暴落調整の効果(利用している人がいるのか不明な辺り)が微妙なため、暴落調整はなかなかしづらいものがあります。
 火器以外を運んできた人が、極力解消しているところに交易品を落として行っていただけると、比較的負担が少なく暴落調整可能ですね。
 現地にとどまって暴落戦士をする場合には…

  1)暴落調整品の準備は、相場のいいものを選ぶ(砂糖がムリなら他のものを…)
  2)調整品の量は大量に準備(最低600、できれば800個以上)
  3)どうしても利益が低いものばかりの場合、だめもとで単価の高いものを用意し、吹っかけで暴落する事を祈る
  4)時間との争いのため(+再挑戦の繰り返し)、カテ書は普段からできるだけ蓄えておき、必要であれば惜しみなく利用する
  5)暴落しなくても泣かない

こんなかんじで。
特に(5)最重要!←ここ、テストにでます。
カリブで暴落調整すると、4回に1回程度しか暴落成功しなかったり…… orz
火器投下で待ってくださってる方、ありがとう。そして暴落させられなくてごめんなさい〜〜(つдT)〜〜

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索