火曜日の夜が終わるまでには用意してセールします。
マグロがステーキに化けているかもしれませんが、その時にはマグロステーキ100?が200皿で。
交易計画の2/3しか消化してなければ目標達成できるはずもなく……おとなしくマグロ釣りに行きます(笑
で、チャットの元凶↓↓↓↓↓↓↓
新港9港発表
他 、 補 給 港 1 1 港 ・ ・ ・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・( д ) ・ ・
こ、光栄・・・!!
18港もあれば、隙を狙って1港くらいイスパ旗を立てられる!……と思って虎視眈々と狙っていただけに、9港とは!
どこいっても激戦決定ですね、ハイ。
イスパのか弱い個人投資家数人で行って激戦港が取れるような気はしませんが・・・お祭りだしね・・・・・・orz
肥のアホ〜〜〜っ(つдT)うううぅっ
ところで、週末にはやはり色々ありました。
まず大海戦。
3日目には最後の方でチュニスに行ったのですが。結果、引き分けらしいです。
参加された皆様、お疲れ様でした。
大敗戦も覚悟していただけに、引き分けて終われたのはとても嬉しいです。
でもって、チュニスで時々見かけたことば↓↓↓
「地中海連合」
・・・・・・!
いつの間に連合が!!!
ぶっちゃけ、イスパ人だけが地中海連合とか書いてるならいつもの事ですが。今回は他の国の方でも結構いたようです。良いですね。(^-^)。 できれば、大海戦だけじゃなくて、普段から普通に仲良くやっていけたら良いですね。
代表らしき人々が、今後他国との関係改善目指してくれると良いなぁ・・・
あとは有名な方、2人復帰。
危険海域ではPKの位置確認のために、頻繁に検索をかけているわけですが。(PK発見すれば、関係しそうなフレと、PK情報収集しているフレにお知らせしてます^^ )
検索にかかったので気付きました。
1人目はカリブで元マスリランカーの方発見。
某スレで引退を書き込んだのをこの人だと思い込んでいたので、名前見た時にはおかえりなさいといいたかった。
まじでおかえりなさい(^-^)q
少しTELLしてましたが。面白い人でした。因みに引退カキコはこの方ではなかったようでw 思い込みオソロシスwww
復帰してくださってとても嬉しいです。
2人目はアラビア海・マダガスカル沖にてHit。
8/3(かな?)、イングvsイスパの対立のきっかけとなった張本人ですな。
意見の相違はあるとして、なるべくしてなった対立なんでしょうが、きっかけ作って大喜びされていたようで。
私は商人なので、別に対立なんか望んでませんが、まあ好みは人それぞれなのでw
他には艦隊の自国人以外をPKしまくりというのを初めて壺でやるという偉業を成し遂げられました(^^)
最初というのは、なかなかできるものではありませんしね。
実はフレが襲われた艦隊の近場で壺っていたらしく。その後の壺艦隊での某国人敬遠の様子など聞かせていただいてましたw
引退宣言した方の方が復帰率が高いとどこかで聞いたことありますが。やはり本当なんですねw
これからまた能登鯖荒れ模様となるんでしょうか。
今のうちから、超ガクブルですよ (^д^)w
とまあ、今週も週末はなかなか楽しい時間を過ごしました。
マグロがステーキに化けているかもしれませんが、その時にはマグロステーキ100?が200皿で。
交易計画の2/3しか消化してなければ目標達成できるはずもなく……おとなしくマグロ釣りに行きます(笑
で、チャットの元凶↓↓↓↓↓↓↓
新港9港発表
他 、 補 給 港 1 1 港 ・ ・ ・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・・( д ) ・ ・
こ、光栄・・・!!
18港もあれば、隙を狙って1港くらいイスパ旗を立てられる!……と思って虎視眈々と狙っていただけに、9港とは!
どこいっても激戦決定ですね、ハイ。
イスパのか弱い個人投資家数人で行って激戦港が取れるような気はしませんが・・・お祭りだしね・・・・・・orz
肥のアホ〜〜〜っ(つдT)うううぅっ
ところで、週末にはやはり色々ありました。
まず大海戦。
3日目には最後の方でチュニスに行ったのですが。結果、引き分けらしいです。
参加された皆様、お疲れ様でした。
大敗戦も覚悟していただけに、引き分けて終われたのはとても嬉しいです。
でもって、チュニスで時々見かけたことば↓↓↓
「地中海連合」
・・・・・・!
いつの間に連合が!!!
ぶっちゃけ、イスパ人だけが地中海連合とか書いてるならいつもの事ですが。今回は他の国の方でも結構いたようです。良いですね。(^-^)。 できれば、大海戦だけじゃなくて、普段から普通に仲良くやっていけたら良いですね。
代表らしき人々が、今後他国との関係改善目指してくれると良いなぁ・・・
あとは有名な方、2人復帰。
危険海域ではPKの位置確認のために、頻繁に検索をかけているわけですが。(PK発見すれば、関係しそうなフレと、PK情報収集しているフレにお知らせしてます^^ )
検索にかかったので気付きました。
1人目はカリブで元マスリランカーの方発見。
某スレで引退を書き込んだのをこの人だと思い込んでいたので、名前見た時にはおかえりなさいといいたかった。
まじでおかえりなさい(^-^)q
少しTELLしてましたが。面白い人でした。因みに引退カキコはこの方ではなかったようでw 思い込みオソロシスwww
復帰してくださってとても嬉しいです。
2人目はアラビア海・マダガスカル沖にてHit。
8/3(かな?)、イングvsイスパの対立のきっかけとなった張本人ですな。
意見の相違はあるとして、なるべくしてなった対立なんでしょうが、きっかけ作って大喜びされていたようで。
私は商人なので、別に対立なんか望んでませんが、まあ好みは人それぞれなのでw
他には艦隊の自国人以外をPKしまくりというのを初めて壺でやるという偉業を成し遂げられました(^^)
最初というのは、なかなかできるものではありませんしね。
実はフレが襲われた艦隊の近場で壺っていたらしく。その後の壺艦隊での某国人敬遠の様子など聞かせていただいてましたw
引退宣言した方の方が復帰率が高いとどこかで聞いたことありますが。やはり本当なんですねw
これからまた能登鯖荒れ模様となるんでしょうか。
今のうちから、超ガクブルですよ (^д^)w
とまあ、今週も週末はなかなか楽しい時間を過ごしました。
コメント
2人目は…多分…竹さん?ですよね…。マジですかぃ…。大荒れ必至かもしれませんね。
というか、宝石上げがマゾい時代に高ランク宝石でジャマイカで支援してらしたのを見たことがありました(^-^)
2人目は…竹さんじゃなく、Cycの人です。見間違いじゃなければw
名前もバリバリまっかっかでした。ブログで素敵な引退宣言をみたような気がするんですが(w
かき回すのが好きな人のようですが、本格的に復帰なら大荒れしそうな予感がします。
引退宣言出さないで消えた人ほど帰ってこなかったりするのが残念です(^-^;
コメントした後2ちゃん見たら生存確認の書き込みありました…。ので間違いないかと。
見間違いの方がよかったなぁ