ご不満
2006年2月13日今週末は、1インド1転職1マグロ漁船してきました。
転職のためにスキル調整……晴れて香辛料R11、保管R10になりました。
長距離で積荷持ってるときには、コレで保管R20で航行できますね。保管効果もなかなかよいものなので、保管お持ちの方は、スキル磨くとたぶん幸せになれます。船が魚臭くなる事も間違いなしです!
で、1インドですが、久しぶりにPK遭遇しましたねー。
実は、PKにあって被害出した事は2回あるのですが、そのどちらも赤旗の国の方でした。片方は自分で突っ込んでるんでいいとして、もう片方はここで遭遇するとは思わなかった!という感じで意表をつかれましたw (隣接海域まで検索がかかっていた頃)
赤十字の国のPKは結構遭遇はするんですが、現在の時点では実は被害蒙った事一回もないですな。相性がいいのかな。日々ラッキーな生活を送っております。そのうち運が種切れになることでしょうw
PKに会った、遭遇した、こんな感じでPKが狩りをしてた……という情報は、通常フレにしか言わないのですが、今回のは黄色い旗の国の人だけではなくて、他の国の人にも関係するんじゃなかろうかと思い、一応ブログ上で報告しておきます。
まじでやり口がえげつないんでw たぶん手口を修正したり、対策とったりで巧妙化するとおもいますので、くれぐれも注意してくださいね。
●フランス無差別PKの手法・その1
ほとんどの方がPKに突っ込んでしまう事を想定しつつ港から出航していると思いますが。沖にPK見えたら停泊もしくは出航中止というのは基本ですが、出航時は結構緊張しますね。必ずしも進行方向でPKに遭遇するとは限りませんが。
一定距離離れていると、まずネームが見えなくり(見張り使用時)、その次に船影も見えなくなります。
PK的には当然、張り込んで商船が突っ込んでくるのを待つより、出航のタイミングにあわせて進路上でまちぶせというのが好ましいですね。ですが、商船から見えない位置で移動や待ち伏せをすると、当然商船の出航タイミングや進路がわかりません。
そこで偵察キャラの登場となってきます。
中華スレの内容を見ると、恒常的に中華狩りで使われている手法のようですが、今回は捨てキャラというのがまたユニークです。
入出港の多い港前に偵察キャラを停泊させておき、監視カメラ的に使用。入出港状況を監視しつつ、出航していく船などから見えない範囲で移動や待ち伏せ。これが基本スタイルとなります。
偵察キャラがいる時には、沖にPKがいる可能性や、他の海域のPKと連携している可能性が高いですので、航海者はくれぐれも注意して航路を検討してください。
偵察キャラには色々なパターンが考えられるわけですが、普通に考えれば造船・操舵上げの船が偵察役である場合。特に白ネであれば判別つきません。
今回のケースの場合、あからさま過ぎなので速攻で偵察キャラがわかるわけですが、捨て垢か捨てキャラか、あるいは本人が気にしてないからかなのかはさっぱりわかりませんw
妥当なところで体験アカウントなどでどんどん使いまわすつもりで気にしていないのではないかと想像しております。
あからさまでわかりやすい偵察キャラ構成↓↓↓
・超低レベルで入港許可が出ているはずのないキャラ (6/0/0 とか)
・PKできそうもないキャラなのに悪名付
・船が遠距離用とは思えない (バルシャ等)
・白旗のまま長時間停泊 (監視カメラなので、白旗でも問題なし)
週末に使用された偵察キャラの名前はわかっておりますが、多分、どんどん垢乗り換えとかされるでしょうから、PKはどんな事でもやる!との前提で航海しないといけないかもしれませんね。
ちなみに、体験アカウントではPKできないから課金しているアカウントでは……とフレと話していたのですが、結局どうなのかわからなかったのでGMに質問してみました。
相変わらず直球の回答はいただけないわけですが、上記のようなPKの手法もあるので名前が頻繁に変わるのか気にしていますと説明して回答を頂きました。結論としては、PK可能なキャラが提督をし、追従している間にPK行為があれば悪名はつくようです。
偵察キャラも体験アカウントで十分ということですね。
とりあえず、各々で気をつけて被害0を目指しましょう。
トンデモな手法とか確認された方がいましたら、是非情報いただけると助かります(^^
転職のためにスキル調整……晴れて香辛料R11、保管R10になりました。
長距離で積荷持ってるときには、コレで保管R20で航行できますね。保管効果もなかなかよいものなので、保管お持ちの方は、スキル磨くとたぶん幸せになれます。船が魚臭くなる事も間違いなしです!
で、1インドですが、久しぶりにPK遭遇しましたねー。
実は、PKにあって被害出した事は2回あるのですが、そのどちらも赤旗の国の方でした。片方は自分で突っ込んでるんでいいとして、もう片方はここで遭遇するとは思わなかった!という感じで意表をつかれましたw (隣接海域まで検索がかかっていた頃)
赤十字の国のPKは結構遭遇はするんですが、現在の時点では実は被害蒙った事一回もないですな。相性がいいのかな。日々ラッキーな生活を送っております。そのうち運が種切れになることでしょうw
PKに会った、遭遇した、こんな感じでPKが狩りをしてた……という情報は、通常フレにしか言わないのですが、今回のは黄色い旗の国の人だけではなくて、他の国の人にも関係するんじゃなかろうかと思い、一応ブログ上で報告しておきます。
まじでやり口がえげつないんでw たぶん手口を修正したり、対策とったりで巧妙化するとおもいますので、くれぐれも注意してくださいね。
●フランス無差別PKの手法・その1
ほとんどの方がPKに突っ込んでしまう事を想定しつつ港から出航していると思いますが。沖にPK見えたら停泊もしくは出航中止というのは基本ですが、出航時は結構緊張しますね。必ずしも進行方向でPKに遭遇するとは限りませんが。
一定距離離れていると、まずネームが見えなくり(見張り使用時)、その次に船影も見えなくなります。
PK的には当然、張り込んで商船が突っ込んでくるのを待つより、出航のタイミングにあわせて進路上でまちぶせというのが好ましいですね。ですが、商船から見えない位置で移動や待ち伏せをすると、当然商船の出航タイミングや進路がわかりません。
そこで偵察キャラの登場となってきます。
中華スレの内容を見ると、恒常的に中華狩りで使われている手法のようですが、今回は捨てキャラというのがまたユニークです。
入出港の多い港前に偵察キャラを停泊させておき、監視カメラ的に使用。入出港状況を監視しつつ、出航していく船などから見えない範囲で移動や待ち伏せ。これが基本スタイルとなります。
偵察キャラがいる時には、沖にPKがいる可能性や、他の海域のPKと連携している可能性が高いですので、航海者はくれぐれも注意して航路を検討してください。
偵察キャラには色々なパターンが考えられるわけですが、普通に考えれば造船・操舵上げの船が偵察役である場合。特に白ネであれば判別つきません。
今回のケースの場合、あからさま過ぎなので速攻で偵察キャラがわかるわけですが、捨て垢か捨てキャラか、あるいは本人が気にしてないからかなのかはさっぱりわかりませんw
妥当なところで体験アカウントなどでどんどん使いまわすつもりで気にしていないのではないかと想像しております。
あからさまでわかりやすい偵察キャラ構成↓↓↓
・超低レベルで入港許可が出ているはずのないキャラ (6/0/0 とか)
・PKできそうもないキャラなのに悪名付
・船が遠距離用とは思えない (バルシャ等)
・白旗のまま長時間停泊 (監視カメラなので、白旗でも問題なし)
週末に使用された偵察キャラの名前はわかっておりますが、多分、どんどん垢乗り換えとかされるでしょうから、PKはどんな事でもやる!との前提で航海しないといけないかもしれませんね。
ちなみに、体験アカウントではPKできないから課金しているアカウントでは……とフレと話していたのですが、結局どうなのかわからなかったのでGMに質問してみました。
相変わらず直球の回答はいただけないわけですが、上記のようなPKの手法もあるので名前が頻繁に変わるのか気にしていますと説明して回答を頂きました。結論としては、PK可能なキャラが提督をし、追従している間にPK行為があれば悪名はつくようです。
偵察キャラも体験アカウントで十分ということですね。
とりあえず、各々で気をつけて被害0を目指しましょう。
トンデモな手法とか確認された方がいましたら、是非情報いただけると助かります(^^
コメント