宝石商に復帰
2006年10月6日造船修行も終わりまして、無事造船R18となりました。
セカンドも冒険転職でもしてレベリングしようかなと思ったんですが、はっと気付くと実は減量商クリしかもってないとか、商大がれよんが+17%だとかだったので、とりあえず全キャラの持ち船整理のためにヨーロッパで造船する事にしました。
商大キャラック+18%・探索用ジーベック-18%を作り、シーダー製商大ガレオン+18%を発注してるので、残りはオーク製商大ガレオン+18%×1、商クリ+18%×1、増減なしスループ×4の予定。
ちょっと時間が掛かりそうですね。
メインの方は生態6生物7になったので、スキルもきりがよいのでカリカットで宝石商に転職しました。宝石商、ほんとに落ち着く;
やはり縫製・工芸が優遇なのと宝石+1できるのが自分的にかなり魅力的ですw
そういうわけで、セイロンで適当積みして帰ってこようとおもったら、青が底値でありました(==
意思が弱いので両積みせずに青詰め込んで帰還・・・
しばらく商人と縁のない生活してたんで、今日は補助帆関係の生産してから、商人生活のリハビリをしたいと思いますw
セカンドも冒険転職でもしてレベリングしようかなと思ったんですが、はっと気付くと実は減量商クリしかもってないとか、商大がれよんが+17%だとかだったので、とりあえず全キャラの持ち船整理のためにヨーロッパで造船する事にしました。
商大キャラック+18%・探索用ジーベック-18%を作り、シーダー製商大ガレオン+18%を発注してるので、残りはオーク製商大ガレオン+18%×1、商クリ+18%×1、増減なしスループ×4の予定。
ちょっと時間が掛かりそうですね。
メインの方は生態6生物7になったので、スキルもきりがよいのでカリカットで宝石商に転職しました。宝石商、ほんとに落ち着く;
やはり縫製・工芸が優遇なのと宝石+1できるのが自分的にかなり魅力的ですw
そういうわけで、セイロンで適当積みして帰ってこようとおもったら、青が底値でありました(==
意思が弱いので両積みせずに青詰め込んで帰還・・・
しばらく商人と縁のない生活してたんで、今日は補助帆関係の生産してから、商人生活のリハビリをしたいと思いますw
コメント