週末のDOL

2006年12月25日
●今週の週末MEMO

[目標]
 ・倉庫と鯔男の海事あげ …倉庫達成
 ・鯔っ子裏表の入港証取得 …未達(しばらく放置)
 ・鯔っ子の織物あげ …未達(しばらく放置)
 ・倉庫の繊維・縫製あげ …未達(しばらく放置)
 ・セカンドの管理あげ …達成
 ・鯔男の嗜好品・酒・調理あげ …半分達成気分w (きり良くなったら終了)

[出来事]
 ・鯔子の東南アジア入港証入手(3隻体制完w)
 ・鯔子宝石商転職への準備(リスボンへ帰還中)
 ・鳥にんにく量産(10000個以上)
 ・セカンド、最新の戦術やって船大工へ
 ・セカンド、管理技術7へ
 ・メイン、船大工へ
 ・倉庫、准士官へ
 ・東南アジア情報交換会(一方的に報告してたようなw 公式BBSに修正情報あげとく)
 ・トルヒーヨに納品(武装550↑くらい上がったかな?)

着々と目先の最低限の目標を達成しつつあり…^w^
船大工になって真っ先に確認した事……造船R18でヴェネツィアのJB確認!
商大クリッパーの噂はやはりデマでした。確認できて満足。
造船業については出張造船とかはもうするつもりがないので、基本的に開店休業です ^ω^
自分用の特殊砲撃用ガレオン作ったり、商クリとか商大とか作りたいと思ってます。
若い子たちを新しい船に乗せてあげられなくて我慢してた…… orz
ご隠居生活ももう少しで終了の模様。
あとは海事デスネ・・・…

●自分的交易MEMO

 ・オパール …… めのうより購入量が取引R個数+10個くらい少ないかも? よってC4の
           消費量も大きい。
           利益的にはダイヤとめのうの中間。購入量はダイヤクラス。売り
           場としては地中海でも対応可能。
           北海にいきたくない人向けの少し利益上乗せ型新交易品かなと思
           います。

 ・トパーズ …… 名産判定のないめのうにすら負ける可哀相な新交易品。
           イベリア〜リグリアまでの売り値は無残。@5000もいかなそうで
           す。ナポリまで行って@5400くらい。
           北アフリカはイタリア価格から若干安いくらい。両積みは考え
           ずに金だけ積んだ方が儲かりそうです。
           産出量自体もそんなに多くないため、取引アゲとしては微妙。
           取引上げは近場であればやはりジャマイカ・サントメ・ル
           アンダ辺りがよさそうです。

 ・クローブ・ナツメグ …… 産出量が少ないため、香辛料取引は必須のようです。
           カテクエで賄えることを前提にすると、
           800個積むとすればR5(3+2)で十分対応可能なようです。
           イベリア価格で7000ちょいですので、胡椒より利益は高くなる
           はずです。
           尚、産出地のマッカサル・ルンは寂れていますので、支援者は
           捕まらないと思ってもいいかも(特にマッカサル)

 ・鼈甲 …… 2000弱で買えるものの、ヨーロッパでも4000〜5000程度。クエ用以
           外に買う機会は少なそうです。産出量は少なく、単独では取引
           上げとしても不適切。
           カテクエでは3個納品ですが、影響度0、取引無しでも3個は購
           入できたと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索