再び造船とダイヤ買出し
2007年3月9日食料調達後、インドのフレ向けに仕立を行商しにいくためにインド行こうとおもっていましたら、リスで商会の人が重船尾楼買取シャウトしてました。
何故か重船尾楼を大量にストックしてるフレがいましたので、Tell入れて、一般販売まだしてるのかと質問したところ、売ってるよ〜とのことだったので、直接対話してもらって取引成立。
色戦列の造船の話になって、国籍制限の件になってるようだったので、たまにはそんな事もいいかとインド行きを中止して、造船請け負う事にしましたw
しかし肝心の重船尾楼が東南アジアの最奥。
配達まで3時間かかるとかで、その間何してようかなって感じで、相場を聞いたらジャマめのうとアビ・サンジョ・カリビブのダイヤがいいとのことでしたので、イングPKが繁殖しているらしいカリブは華麗にヌルーして、カリビブに行ってきましたwww
PKいなくてもカリビブいったかなw
カナリア・穀物はポル・イスパ・フランスPKしかいず、その先はクリアという、めっさ平和なダイヤ買出しツアー。すっかり平和ボケして最短コースとおってました。
商会の人も一緒に行くとのことだったので、連れだってカリビブを往復・・・帰りにカーボ前というメッサ怖いところでまさかの回線落ち!
数分待ってみたもの、INしてこないのでとりあえずカーボで待つかと思って移動し始めたら沸いてきました(^^b
ちなみに、カーボの横で4隻連なって停泊していたところ、イスパPKの人が寄ってきました!
海域にPKはイスパしかいないとはいえ、ちょっと怖いっ ^w^;
ドキドキしてたところ、そんなとこで「何してんのー?」と声をかけられ、「回線落ちしちゃった人がいてw」みたいな雑談を交わしました。
私掠の方は「気をつけてね〜」と言いながら去っていきましたが、カーボに向かってヴェネ船がやってきて、そのまま捕捉してらっしゃいました。
もぐもぐした様子はなかったので、なにか交渉でもしてたのかな(^^
カーボとかラスパでPKしてるのマジカに見るのはこれで3回目かも! カーボもPK多いんだなーって妙に納得した一夜でありました。
めったに通らないのに、通ると見かけるというwww
そして回線落ちの人が復帰して合流、そのまま北上してアムスへいってまいりました。
相場は132%↑ (^^! ウマウマ
もう一杯いけそうな感じでしたが、重船尾楼届いたらしいというので、ちょうど副官を雇いにヴェネに行きたかったので、赤戦列でもいいよってことで色戦列は赤を受注。
材料を受け取ってヴェネへ・・・ヴェネで戦列注文して、造船もちょっと時間かかりそうだったので、その間に副官雇いなおして、イベントの服を貰いつつ・・・・。
ひと段落した頃にリスボンへ帰って赤戦列を造船所で受け取って、発注者に引き渡して昨日の任務は全て完了しました^^b
結構色々忙しい日だった・・・
個人的には、ヴェネ戦列よりポル戦列の方が綺麗だなーって思いましたw メタリックブルーかわいいよ〜
何故か重船尾楼を大量にストックしてるフレがいましたので、Tell入れて、一般販売まだしてるのかと質問したところ、売ってるよ〜とのことだったので、直接対話してもらって取引成立。
色戦列の造船の話になって、国籍制限の件になってるようだったので、たまにはそんな事もいいかとインド行きを中止して、造船請け負う事にしましたw
しかし肝心の重船尾楼が東南アジアの最奥。
配達まで3時間かかるとかで、その間何してようかなって感じで、相場を聞いたらジャマめのうとアビ・サンジョ・カリビブのダイヤがいいとのことでしたので、イングPKが繁殖しているらしいカリブは華麗にヌルーして、カリビブに行ってきましたwww
PKいなくてもカリビブいったかなw
カナリア・穀物はポル・イスパ・フランスPKしかいず、その先はクリアという、めっさ平和なダイヤ買出しツアー。すっかり平和ボケして最短コースとおってました。
商会の人も一緒に行くとのことだったので、連れだってカリビブを往復・・・帰りにカーボ前というメッサ怖いところでまさかの回線落ち!
数分待ってみたもの、INしてこないのでとりあえずカーボで待つかと思って移動し始めたら沸いてきました(^^b
ちなみに、カーボの横で4隻連なって停泊していたところ、イスパPKの人が寄ってきました!
海域にPKはイスパしかいないとはいえ、ちょっと怖いっ ^w^;
ドキドキしてたところ、そんなとこで「何してんのー?」と声をかけられ、「回線落ちしちゃった人がいてw」みたいな雑談を交わしました。
私掠の方は「気をつけてね〜」と言いながら去っていきましたが、カーボに向かってヴェネ船がやってきて、そのまま捕捉してらっしゃいました。
もぐもぐした様子はなかったので、なにか交渉でもしてたのかな(^^
カーボとかラスパでPKしてるのマジカに見るのはこれで3回目かも! カーボもPK多いんだなーって妙に納得した一夜でありました。
めったに通らないのに、通ると見かけるというwww
そして回線落ちの人が復帰して合流、そのまま北上してアムスへいってまいりました。
相場は132%↑ (^^! ウマウマ
もう一杯いけそうな感じでしたが、重船尾楼届いたらしいというので、ちょうど副官を雇いにヴェネに行きたかったので、赤戦列でもいいよってことで色戦列は赤を受注。
材料を受け取ってヴェネへ・・・ヴェネで戦列注文して、造船もちょっと時間かかりそうだったので、その間に副官雇いなおして、イベントの服を貰いつつ・・・・。
ひと段落した頃にリスボンへ帰って赤戦列を造船所で受け取って、発注者に引き渡して昨日の任務は全て完了しました^^b
結構色々忙しい日だった・・・
個人的には、ヴェネ戦列よりポル戦列の方が綺麗だなーって思いましたw メタリックブルーかわいいよ〜
コメント