バンジェルマシン

2007年6月11日
週末はお出かけしたり読書したりしつつ、断続的に海事をしました。
無事63になりまして、マタラムにキャップが・・・!
思えば54あたりからずっと双子狩りでレべリングしてきたような……
長いこといたバンジェルマシン学校から卒業できて嬉しいです。
残り2レベルどこであげよう・・・
あとは超遅れてる弾道と貫通がそれぞれ1UP。海事カンストまでには砲撃系スキル持ってるやつは全部カンストするだろうと思ってましたが、正直舐めてたっ><;
もしかしたらスキル上げきらないかもしれません……ついにペチリの出番が・・・・・・・・

それと、フラ〜とで歩いたところ、アジアでポーラッカジーベックにのっている人を発見。
見かけはジベそのままでしたが。ジベ系本当に増えたなぁ・・・・と実感しました。
思えばジベに乗れるようになったらカリカットで造船屋探して、とかやっていたのが、JBでよければ今はヨーロッパでジベ系の船が入手できちゃうんですね。
便利でいいです。
ジベはほとんど乗ったことありませんが、あの細長い靴みたいな形と、旋回するときの滑らかな動きが結構好きだったりします。(旋回は中の人の操舵が高いだけなのかもしれませんがw)
それと戦列も後ろから見たところがカッコイイ。
Vガレとガレアスは背の高いマストが!
このゲーム、本当に船とかの見かけもよくできてますよね。
商クリ・クリッパに並ぶ軍艦が戦列だったとすると、商大クリ・大型クリクラスの軍艦がまだ登場してないように思えます。
そのうち海事64の船でないのかな。。。
もしかして、テルナーテ・アンボイナに埋まってたりして・・・とか思わなくもありません。
かっこいい帆船の登場に期待してます(^^

あと、火曜に模擬があるようなので、出ても大丈夫そうなら出てみたいと思います(^^
対人の人たちの操作を間近で見るチャンスっ
というわけで、本日は帰宅したらヨーロッパに帰りたいと思います。
面倒なので定期船ですね;

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索