強襲用ガレアスの専用艦スキル
2007年6月15日マタラムがキャップかかってから、レべリングの速度が鈍化しました(・・;
湧きをとるか、速度を取るかって感じですか。
卒業してみるとバンジェル学校時代が一番幸せだったな・・・と実感する日々です。
レべリングもさることながら、弾道と貫通もカンストさせなければならないので、当分砲術家で狩りしてますが、カンストしたら私掠海賊になって白兵上げをしようと考えています。
もうすぐR14になるかなってところなので、まだまだ先のようです。
白兵あげするときには先制ついてない強襲用ガレアスを使おうと思うのですが。
浸水が多すぎるっ!
白兵で突っ込んだら、白兵中に浸水して集中砲火であぼんしそうですね;
戦列装甲3でも白兵中にこんぼ撃たれてて50以上くらう(^^;
これはガレアスだったらきっと死にますね!
というわけで、強襲用ガレアスに排水ポンプ付けようかなと思ってます。
白兵中に回復できるの地味にイイデスネ
机上の空論なので、誰か実際につけた人がいるならぜひ使い心地を語ってほしいです。
湧きをとるか、速度を取るかって感じですか。
卒業してみるとバンジェル学校時代が一番幸せだったな・・・と実感する日々です。
レべリングもさることながら、弾道と貫通もカンストさせなければならないので、当分砲術家で狩りしてますが、カンストしたら私掠海賊になって白兵上げをしようと考えています。
もうすぐR14になるかなってところなので、まだまだ先のようです。
白兵あげするときには先制ついてない強襲用ガレアスを使おうと思うのですが。
浸水が多すぎるっ!
白兵で突っ込んだら、白兵中に浸水して集中砲火であぼんしそうですね;
戦列装甲3でも白兵中にこんぼ撃たれてて50以上くらう(^^;
これはガレアスだったらきっと死にますね!
というわけで、強襲用ガレアスに排水ポンプ付けようかなと思ってます。
白兵中に回復できるの地味にイイデスネ
机上の空論なので、誰か実際につけた人がいるならぜひ使い心地を語ってほしいです。
コメント