商会移籍
2007年7月6日諸事情によりUBPへ移籍しました。
そういえば、いつEVへ入会したんだろ?
気がつけば商会リストの最後尾だったのにいつの間にかリストの大分↑の方に上がってました。
そのうちEVに帰るのではないかと思うのですが、しばしのお別れ……さみしいから茶室呼んでねw
昨日商会茶みてふと思ったんですが、なにかにいている……。
なんだろなんだろって考えたんですが、相当初期の海軍茶に似てるんですね。
個性は全く似てないんですが、FさんやRさんが、AさんやRさんに非常によく似ている。フットワークの軽さとか士気とか前向きさとか?
前線にいく軍人さんの多さとか、時々お祭りになるときの雰囲気は対V戦の1週間のようなあれにほんとそっくりですね。こういうのは国籍関係ないってことなんでしょうw
商会全体でなんとかやってこうっていう雰囲気とか。
そういえば、海軍も寄せ集めじゃなくて商会作って核にしないかみたいな話も一時あったけど、商会案が実現してたらこんな感じだったのかなとか思ったり思わなかったり。
商会長にどうせネーデル行っちゃうんだろ〜〜ってからかわれつつ、ちょっと思い出に浸った夜でありました。
AさんもRさんも今頃なにしてんのかな?
そういえば、いつEVへ入会したんだろ?
気がつけば商会リストの最後尾だったのにいつの間にかリストの大分↑の方に上がってました。
そのうちEVに帰るのではないかと思うのですが、しばしのお別れ……さみしいから茶室呼んでねw
昨日商会茶みてふと思ったんですが、なにかにいている……。
なんだろなんだろって考えたんですが、相当初期の海軍茶に似てるんですね。
個性は全く似てないんですが、FさんやRさんが、AさんやRさんに非常によく似ている。フットワークの軽さとか士気とか前向きさとか?
前線にいく軍人さんの多さとか、時々お祭りになるときの雰囲気は対V戦の1週間のようなあれにほんとそっくりですね。こういうのは国籍関係ないってことなんでしょうw
商会全体でなんとかやってこうっていう雰囲気とか。
そういえば、海軍も寄せ集めじゃなくて商会作って核にしないかみたいな話も一時あったけど、商会案が実現してたらこんな感じだったのかなとか思ったり思わなかったり。
商会長にどうせネーデル行っちゃうんだろ〜〜ってからかわれつつ、ちょっと思い出に浸った夜でありました。
AさんもRさんも今頃なにしてんのかな?
コメント