艦隊編成を再検討

2008年5月29日
海事はちょっと弱いですが、レべリングとかは趣味でもありますため、比較的ほとんどのキャラが冒険も交易も地味に高くなっていきます。
というわけで、現在商大クリッパー乗れる子が8人いるわけで、裏表で艦隊編成して2艦隊制で遊んでおります。
国籍的にはイスパ4:ポル2:ネデ2なわけですが。ポル単一国籍艦隊を作ろうとしていつのまにかイスパ単一国籍艦隊が・・・w
ネデっ子たちについては、建国当初からネデ萌えだったというのと、冒険に国籍など関係ない!というのと、ネデから亡命できません……とかいろいろありつつそのまま放置になっています。
で、8人を均等に香辛料向けに配分して運用してたわけですが、最近裏と表の艦隊で役どころ分けてみよーかなと思い、今週は試行錯誤中です。
大体主要スキルについてはランクはともかく2人以上抑えるようにキャラ育成していたので自由度は比較的高いわけですが、主要スキルをダブって押さえてるキャラがいたり、裏表があったり、国籍の問題もあったりで微妙な制限が…。あと持ってる子のスキルが低くて実用レベルじゃなかったりとかも?
弱いスキルを集中的に少し底上げした上で艦隊再編成しようと思います。

現在の内訳わ・・・

1:宝石・繊維・香辛料・工芸品・医・縫工・海事・生物
2:貴金属・火器・造船・工業・鉱石・鋳工
3:織・繊維・染料・工芸品・美術品・縫工鋳・学問ALL+開錠
4:宝石・貴金属・縫工・地理財宝考古学+開錠・サルベージ
5:食品・調味料・香辛料・香料・調理・地理
6:火器・繊維・工業・武具・織・縫鋳・宗教
7:スキル覚えてないくらい謎仕様……海事系?・地理
8:繊維・香辛料・縫

A:1・3・4・6  B:2・5・7・8
Aが冒険特化してたわけですが、最近全商人化しましたw しばらく冒険しないと思いますwww 商人で冒険するとかマゾすぎます。
というわけで、Aに5組み入れたいのでBから香辛料高ランクが消えてしまうため、急遽8の香辛料急いであげようかなとか。。。
冒険やめてしまうとはいえ、2人目がクリッパ到達までもう目前でもあるので、5をBに回してみるとか……
できれば2もAに組み入れたいものの、旗艦役できる子他にいたかなとか色々。
艦隊構成考えるのは面倒くさいとともに、面白くもあり、多垢系の醍醐味かなとか思わなくも^^
というわけで、編成完了までもうちょっとかかりますが、そのうち構成が若干変更されることになりそうですw

ところで最近セビ居残りで香辛料売り担当していた倉庫ちゃんですが、在庫整理の副作用で56レベルに到達しましたw
後はダイヤの首飾りだけ買えば解除できるので、定期船で行きがてら最後のアクセを買ってカリカットで解除イベントしてこようと思います。冒険が24なるのが先か、交易が64なるのが先かって感じですね。冒険もリーチなのでそう遠くない未来に商大クリッパーに乗れそうです。
そろそろ我が家の造船家も船大工への転職準備をしなくてはなりません……

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索