色々考えてますw

2008年6月4日
我が家は生粋の商家なので(その割にはそろそろ冒険スキルもそこそこランク上がってきてるわけですが…)、冒険あげにあたって交易と冒険の相性を大真面目に検討してたりする時がありますw
まあ専門でどっちかやったときほど効率は上がらないと思いますが、あまり効率的なプレイとかできてないので、両方でこれいくらいの目標到達してるなら若干時間かかっても満足^-^ ……くらいな気でやってたりします。
冒険の方は熟練度だったり、冒険経験値だったり、ブーストアイテムだったり、クエ報酬物売却益だったりと、その時々でさらに気分によって目的が違ったりとか?
クエ報酬物については香辛料などの交易品以上にPC市場での需要とかがシビアなので、回す頻度や価格帯とか、飽和前にさっと手を引くとか、市場のニーズ検討も結構面白い課題であったりとか。幸い、売りに出してない場合を除いてだぶついて困るとかはほぼないですね。というか、あまり気にしてないで適当に値段つけてるので投げ売りになったりしてるみたいですw
で、第一次冒険交易MYブームから約一年。しばらく交易専業(あるいは冒険専業)してたんですが、最近再び冒険貿易ブーム発生! 交易航路と冒険の相性についてせっせと検討する日々であります^-^
効率路線とは程遠いと思うので全くお勧めできませんが、今週は若干のロスで冒険クエを回しつつ交易もって感じで動きたいと思います。
これってすごいですよ!(←自社比)
他にも冒険と交易の相乗効果が期待できるパターンを考えてゆきたいと思います ^-^

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索