新兵器投入!
2008年6月26日よもやJB部品の在庫の数も場所も種類もわけわからなく・・・(’’;
最初の2日でねをあげまして、EXCELで整理を試みるも挫折、4日目からACCESSで管理ファイルをでっちあげておりました。
昨日暫定的にJB対応のみ完了したので早速投入!
ちょっと操作が面倒ですが、記憶たどりやメモよりはわかりやすくなりました。これはいい!
昨日はひたすら在庫データの入力を繰り返し、終わった時点での保有在庫数、135個!(内加工木材32個が点在(’’;;;)
一部数揃えてる種類もありますが、2〜3個づつというのもそれなりに多く、よくまあこんなにそろえたもんだと自分でも感心しましたw
おかしな偏り方してる部品も多いようなので、在庫数チェックしつつバランス整えるのが次の課題でしょうね。まだ種類増やしたいし。
というわけで、部品作りの傍ら、週末に強化してくる☆1の船が揃いました。
今回はNクリ-18、大クリ-18、商大クリ+18を用意したので、ついでに自家商大くり強化も含めて、造船時間残り356分。当分カリカットで浮くことになりそうです(^^;
この手の船は造船時間長すぎなのがダルイですね。
あと変わった事と言えば、昨日寝る前に中スクウェアの在庫確認が入ったのですが、☆1基本部品は大型はほぼ全部コレクションしていますが、小中の部品は1種も持ってなかったり(’’;;;
というわけで、Wiki確認したら比較的材料がショップで調達しやすくて近場で生産できて、たまたま生産できるレシピとスキル持ちがEUに展開中だったので、ショップ買いの材料でよければ作ってきましょうか……ということに。ここのところ、自分のセウタ使用率かなり高いですねw
とりあえずショップで調達した材料の原価だけ請求したら、お駄賃をいただいてしまいました(・・* イイヒトダ…
生産関係はいつもと違った動きや人間関係あって面白いですね。
とりあえず今日こそ渡し網を作ってくる!
最初の2日でねをあげまして、EXCELで整理を試みるも挫折、4日目からACCESSで管理ファイルをでっちあげておりました。
昨日暫定的にJB対応のみ完了したので早速投入!
ちょっと操作が面倒ですが、記憶たどりやメモよりはわかりやすくなりました。これはいい!
昨日はひたすら在庫データの入力を繰り返し、終わった時点での保有在庫数、135個!(内加工木材32個が点在(’’;;;)
一部数揃えてる種類もありますが、2〜3個づつというのもそれなりに多く、よくまあこんなにそろえたもんだと自分でも感心しましたw
おかしな偏り方してる部品も多いようなので、在庫数チェックしつつバランス整えるのが次の課題でしょうね。まだ種類増やしたいし。
というわけで、部品作りの傍ら、週末に強化してくる☆1の船が揃いました。
今回はNクリ-18、大クリ-18、商大クリ+18を用意したので、ついでに自家商大くり強化も含めて、造船時間残り356分。当分カリカットで浮くことになりそうです(^^;
この手の船は造船時間長すぎなのがダルイですね。
あと変わった事と言えば、昨日寝る前に中スクウェアの在庫確認が入ったのですが、☆1基本部品は大型はほぼ全部コレクションしていますが、小中の部品は1種も持ってなかったり(’’;;;
というわけで、Wiki確認したら比較的材料がショップで調達しやすくて近場で生産できて、たまたま生産できるレシピとスキル持ちがEUに展開中だったので、ショップ買いの材料でよければ作ってきましょうか……ということに。ここのところ、自分のセウタ使用率かなり高いですねw
とりあえずショップで調達した材料の原価だけ請求したら、お駄賃をいただいてしまいました(・・* イイヒトダ…
生産関係はいつもと違った動きや人間関係あって面白いですね。
とりあえず今日こそ渡し網を作ってくる!
コメント