2号完成!
2008年7月7日金曜だかの夜に予定してた最後の港に投資を行ったところ、量産型男爵2号が完成いたしました。
2週間にに及ぶ長期間行程乙>自分。
で、男爵になったのでポル娘ちゃんは投資は基本的に終了。
その流れで新たな量産型男爵3号の製造に着手!現在商大キャラックに乗れるようになりましたが、アジアまでの入港証が出ていません^^ 現場登場まで少し空白期間がw
かわいいマニラとダバオにももちょっと上乗せ投資したい感じですが、入港証でるまでちょっと我慢な感じかもしれません(^^
あとはなんだかアンボイナ防衛戦があるとかないとかあるみたいなんで、総合的な防衛作戦に参加するためにも早急に入港証を…。
まあ地中海にいるには地中海での役どころもあるかもですが。まずは社交優遇職にしないと><;
最近は色々にぎやかなので楽しいですw
インカはインカなのでイスパで参加予定なのですが、既存港は現状のキャラ編成とか動き方とか活動地域からいってポルメインでやってるかも……改めないとという理由もないのでそのまま量産型を量産していきたいと思います。
そのうち量産型北オスマンとかも……
2週間にに及ぶ長期間行程乙>自分。
で、男爵になったのでポル娘ちゃんは投資は基本的に終了。
その流れで新たな量産型男爵3号の製造に着手!現在商大キャラックに乗れるようになりましたが、アジアまでの入港証が出ていません^^ 現場登場まで少し空白期間がw
かわいいマニラとダバオにももちょっと上乗せ投資したい感じですが、入港証でるまでちょっと我慢な感じかもしれません(^^
あとはなんだかアンボイナ防衛戦があるとかないとかあるみたいなんで、総合的な防衛作戦に参加するためにも早急に入港証を…。
まあ地中海にいるには地中海での役どころもあるかもですが。まずは社交優遇職にしないと><;
最近は色々にぎやかなので楽しいですw
インカはインカなのでイスパで参加予定なのですが、既存港は現状のキャラ編成とか動き方とか活動地域からいってポルメインでやってるかも……改めないとという理由もないのでそのまま量産型を量産していきたいと思います。
そのうち量産型北オスマンとかも……
コメント