映画の日。

2009年11月7日
帰りにDVD3本借りてきました。
ショーもないセレクトですが以下の通り。

●ホステル
HC実況のコメントで、「まんまホステルじゃんw」というのを見て借りてみることに。
「1408号室って、ザ・ルームみたいな感じかな?たのしみ」というコメみて、1408超面白かったな〜と思ったので類推的に・・・
結果は・・・ヤバイ、つまんなかった><;
普通にB級スプラッタですた。
でもまあ、一度くらい見てないとネタ的にわからんから借りてよかったのか・・・

●ミスト
キングのショートの映画化ですね。原作は読んでます。
まえにらりーさんにお勧めされたのを思い出して。
キングの本領発揮の精神的病巣を具現化したモンスターが登場するような話にかぎってB級チープなホラー映画になってしまうのはなぜか。
つまりそういう感じでしたw
結末は原作とは完全に逆でして、好みが別れるところ。映画みたいな完結する話ではこの終わり方も案外いいのかも。えええええーって思ったけどw
原作者ってホラーばっか書いてるくせに、結構若干の希望匂わせるような終わり方する話多いんだよね。本人案外ハッピーエンド好きなのかも?
ちなみに最近みたキング映画だと、シークレット・ウィンドゥてのよかったですね。ホラーに分類されてるようですが、たぶんサスペンス系?
お化けのでないキング映画は結構面白いの多いような。

●フライトプラン
どこかのDVDの予告映像でメーデーの映画版をみたのでなんとなく。
航空ものと医療ものはそこそこ面白いとの偏見からw
わりと面白かったですよ。
犯人がこれとは途中まで全く気付きませんでした。最後の方まで機長もグルかと^^;
ただの素敵なおじ様だったんですね・・・
ママは最後まで強かったなぁ。
ハッピーエンドよかったです。


借りるか迷って昨日借りなかったのが真実の行方。
小説はすごかったんですよね。映画どうなんだろ。
劣化してるなら見るのやめておくのありかなと思うんだけど、ちょっと迷っとく・・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索