今週の予定

2008年3月17日
今週もいつも通りです。
香辛料組のレべリングは今夜63に到達するかと思いましたが、若干足りなくて62のままっぽい。
星人組の方は62+@80kくらい。
どちらも63に到達するのは明日の晩のようです。
週末は1日ほぼ交易お休みでしたが、回転数高いだけあって、香辛料組が星人組のレべリングに追いついて抜きそうな気配。平日でまた逆転しそうではありますが。
商大クリッパに乗ったらあれしたい、これしたいというのもあるので早くLv64達成しておきたいところですが。週末の連休までに間に合うといいなぁ。
達成後はセカンド裏はマスリから撤収し、代わりにセカンド表がイスパ交信をスタートさせる予定で……。見張りにボーナスあててから始めないとです。セカンドちゃんの早い復帰を期待します><
あとは、あと80くらいでR7になる錬金とか週末には上げたいなとか。そもそも薬切れそうなので還元Onlineからという噂も。
貴重書作りがつらいです……
一時貴重書と金をため込むために、リスのショップ枠全部在庫空にして置くかもしれません。今週末はなかなか忙しそうです。

フレと冒険あげ

2008年3月15日
といっても裏キャラの育成始めたぽいので
ついでに一緒に冒険あげようかーということになり、うちの冒険キャラと共に☆多めのクエばかり狙って冒険してました。
しかし北海までしか入港証でてないらしく、結構出来るクエが少なく・・・
それでもなんとか12とか15までは育ちました。
フレと艦隊組んで5隻だったんですが。輸送用ガレー×2とか、なんか中華っぽく新キャラ育成してるみたいじゃね?w とかおしゃべりしつつの冒険でした。
ちょっと楽しかったです(^^

少しだけ海事

2008年3月14日
そろそろ15日なので各地に散らばっていたキャラをリスへ移動してます。
なので昨日はもうやれる事も少なくw
いつもの動きをした後はリスで放置して少し海事してました。
のんびりLv28→29へ。
やはり外科がないのは致命的みたいです。ぶどう弾かなにかにやられて外科じゃないと回復できないみたい^^;;;;
というわけで、これも定期船にのって落ち……
昨日は大してなにもできませんでしたが。とりあえずもう一隻商大クリッパに見張りがついて、さらに最後の商大クリッパ発注を済ませました(^^
あとは今回の造船週間も商大クリッパ強化で終わりかもしれません。やっと転職できます;
戦列の部品、リスに戻ったら預かる約束してたんですけど。やっぱ3時じゃ遅いですよね^^;;;;
今夜こそ引き取りたいと思いますw
ごめんなさい

それからマスリへ。

2008年3月13日
昨日も通常業務を終えてからマスリへPOP。
相場は激しく終わっておりましたが、まあレべリングなので関係ないw
早い時間にPK湧いたとかも聞いたんですが、★だし外出ないから関係な(ry
というわけで、昨日もせっせと織っては売りを繰り返してレベルは61達成、繊維も10へ。あと3レベルですね。
1日1レベル上げるのはさすがに休日でもない限りは時間的に厳しそうかも?
連続生産のおかげで繊維勝ってる間にマイスターの子が織ってくれるのが結構便利であります。
仕立が切れたので、15日目前なので今回は補充せずにおとなしくリスに帰ります。定期船にものったし、後は忘れずに乗り換えを…
来週末には星人系の子は商大クリッパ乗れてそうです^^

残りの時間は造船周りに使って落ちました。
フレに大マストを作ってもらったので、船体譲り受けて、帆を買って砲門作って商大クリッパ+18の発注。
一時使うはずの商大キャラックは既に必要な子に渡し…
あと週末にってかんじで赤装甲戦列頼まれたので、今週末は微妙に造船キャンペーンかもしれませんw
造船するとなかなかアイテム枠がきついような……
そのうちまたアイテム整理しようかと思います(^^;

思ったよりだるい…

2008年3月12日
昨日はマスリIN後は少しベルベをしたものの、やる気出ずにさらにCCして海事する準備をして埋まってた子を引っ張りだしました。
スキルが揃ってないだけあって、これがまた非常にダルイw
海事上げとか本格的に(?)やるのは約1年ぶりなわけですが。
スキル低いと大変なんですね……
すっかり忘れてたw
メインキャラの時にはあまり気にならなかったのは、初めてってのと、他にやることもなかったということだったんでしょうね(^^;
足りないスキルを習得しに戻って、一旦スキルあげするべきか、それともレべリングに戻るべきか悩むところであります。
スキル低いってだるいかも。。。

交易レべリング中

2008年3月11日
ひたすらカリカットの豪商にアクセサリをまきあげられておりますが、せっかくレベル制限解除したのにそのまま放置してたキャラが2人ほど……
で、現在思いつきで片方をベルベ、片方を香辛料でのんびり上げております。
★は結局マスリに住み込むことにしたのですが、マスリではよく知り合いにあう……なんとなくおしゃべりしながらベルベ織ってたら平日なのに朝の4時半に(つД`;;;
反省して、今日からはもうちょっと早寝しようと思いますw
楽しかったので良いんだけどもwww
で、2キャラとも58・57くらいで交易上げをスタートして、現在60・59。さすがにその場で終わるだけあって、星の方が早いかも……1日で1レベルあがるとわ。
でも仕立ての調達とか面倒ですねw ご飯よりカテより先に仕立が消えます。今週は一度ショップの在庫整理とかもあるし、一旦リスに帰るべきかもしれません。まだ火曜日だから、仕立1補充くらいはしとこうかなとかも思ったり。
どちらもまもなく64レベルになりそうなので、そろそろ商大クリッパ2隻作っておこうと思います。でも強化が(^^; リス→カリカットとか、なんでそんなとこに強化実装したんでしょうね。

昨日の作業結果
 ・セカンド裏 Lv59→60 織物7→8 繊維8→9
 ・4番目の子  Lv58→59

結構頑張った気がするっ><;

6カ国亡命の続き

2008年3月10日
我が家の造船キャラですが、2005年の9月か10月頃にセビリアで誕生しまして、以来メインがすっぱりやってなかった鋳造・火器・貴金属・造船分野に特化していきまして、メインとセカンドは2キャラで1セットというくらいに2キャラ間でスキル等補い合う関係であります。
後に造船関係のために工芸カンストさせたりとか、他の事で使うので工業品が一番高かったりとか、6カ国投資すんでるとか、実は我が家で一番有能なキャラだろ……と思わなくもないです(^^;
で、そのセカンドキャラでありますが、造船カンストしてしばらく後に(ちょうどラフロと同時?)6カ国亡命の旅に出まして、本当はそのままイスパへ帰ってくるつもりだったのですが。ネーデルの居心地が良かったのでそのままネーデル在住しておりました。
長くアムスにアパートを構えておりましたが。
急に思い立ちまして、セカンドキャラは6カ国亡命の旅を終えるべく、イスパに帰ってくる事にしました。
折角なので、いける範囲でもう少し投資額を上乗せしようと思い、まずはフランスへ亡命しました。
後はイスパに帰るだけですね。
ネーデルでは基本的に何の活動もしていませんでしたが。敢えていうならフレに大海戦の連盟先はどっちって会議できまったーと聞くと、じゃあ自分も連盟投票入れときますねー……という感じで投票に協力してみたくらい?どっちに入れていいのかわからないので、会議で決まった通りにするというのがスタンスでしたが、結局全キャラ通して一度も会議とか出たことありませんでしたw
後は、自分自身はイベリア系ではありますが、比較的親ネデであったので、2006年の冬頃にまだイスパに居たメインキャラの方から双方に私掠対象から外せないのですかと話し合いを希望した事もあったりとか?(当時は蘭PKいなかったので聞くのも野暮でしたが^^;)当時のとある事情で結局話が進められなかったのも残念であります。
これだけ長い間いるとセカンドでもやはり亡命すると感傷的にもなったりするわけで。ネデ旗を付けていないセカンドちゃんを見てると、なかなか新鮮であるとともに、滅多に行かなかったアムスとかも懐かしい感じがしますw
ネーデルの皆様、丸1年半お世話になりましたm(_ _)m
交流した人も少なかったですけど、楽しかったです。

諦める頃合い?

2008年3月7日
人との出会いと別れの多い時期であります。
復帰した人もいれば休止した人もあり。熱烈に復帰期待してる人は戻ってこなかったりとか?
もう2か月以上たつのか……と思いつつ、もうずっと人探しの日々ですが。片思いであったり、相手の期待に応えられなかったりと、人との関りって本当に難しいなと思ったりも。
やっぱり無理なのか……とか1、2週間前からひそかに感じてたわけですが、昨日、やはり……というか。片方向というのはどうにもならないですね。
別に何があったというわけでもないんですけど(^^;

セカンドに

2008年3月6日
緑の孔雀のドレスを作ってあげました。
実装されて、クエも終わらせて、いったい何か月たったんだという感じですが。しかも羽根細工をアイテム枠に寝かせて何か月も経ってるような……
先週の冒険キャンペーンでレシピを6冊くらい手に入れましたので、そうだ、縫製マイスターなったしこの機会に服作ってみよう!という感じで(^^
青もきれいだとおもうけど、緑が割といいような。ピンクはちょっとくすんでるので避けました。黒いの欲しいんですけど、レシピはいったいどこに…w
というわけで、余ったレシピはバザー出しといたら売れてました。
購入してくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m

その後はちょっと一アジア、星人ペアをマスリへ移動、海事上げの子も移動。昨日は大移動って感じでした。
ちなみにマスリについた時点で生糸185↑
昨日は移動だけで終わりでしたw

お出かけ準備

2008年3月5日
昨日はポルトでINしまして、囚われたのは誰をやりながらアムスへ。
無駄にレシピ増殖してたんですが、今回は1冊残して孔雀のドレスでも作ってみようかなと思ってますw

その後、後回しにしてたスキルブックシェルフをアパートに設置、副官入れ替え、転職、星篭り準備と昨日は色々いそがしく(@@;
あと普段使わないアイテムやアクセを倉庫ちゃんに預けたり。金庫を開けて交易に特化すべく、いろいろ準備してます。
メインも久しぶりに宝石商になったり。1年以上ぶりなのではw 気のせいかもしれませんが。
久しぶりに本職復帰という感じで気合いが入ります(^^
0時回った頃にやっと準備も一段落ーと思ったわけですが、ふと出航所入るとサルベージの子に沈没船調査のボタンが……
サンタ・マリア発見してたの忘れてました(^^;;;
星に行ってしまう子も一緒に発見しておきたかったので、急きょ茶室でリス周辺にいる人でサンタマリア発見したい人を集めて発見、たぶん後日に回すと唐突に前提クエやりたくなりそうなので、そのまま一人拉致ってアテネにサルべージャー前提クエをやりに。
1度やってしまうと前提クエでないようで、数日前?あたりにクエが出ないーと商会茶で流れてたので、時間ちょっと遅かったですが遠出してみました。
仕立もかったし、ご飯もカテもレシピも準備OK! あとは星へレベリンクの子を送りこむだけであります。
残りのメイン艦隊は香辛料でもしながらまったりと交易したいと思います(^^
折角の宝石商なのでいろいろ試みたく、今からわくわくしてます。早く週末こないかな。

冒険終了

2008年3月4日
昨夜冒険キャラの生物が無事R8になりました。
昨日の戦果↓

A:生物R7→R8 Lv48→49
C:生態R6→R7 Lv49→50

これでひとまず冒険キャンペーンは一応一段落。
改めて交易に戻ろうと思いますw
香辛料メインは変わらないかもですが、新しい宝石運んでみたいなとか、久しぶりに星人したいなとかも色々(^^
久しぶりって程間空いたわけでもないんですが、まったく交易停止してた状態から再開するというのは、なかなかうきうきするものですね。
まずは転職からですw

冒険もそろそろ…

2008年3月3日
2週間ちょい、モチベダウンにつき交易休業してました。
で、その間なにしてたかというと、1週間弱ペルナン納品祭りの準備、納品祭り終わってからは冒険?

当家の冒険スキル構成は基本的にこのようになっておりまして↓

A:学問ALL取得
B:生物
C:地理・財宝・解錠・サルベージ
D:宗教・サルベージ

裏キャラ育成時のために、保険的に1学問別キャラでも習得してあります。他の子たちは長距離交易が多いので大体地理はとっており、探索・生態・視認は全キャラ持たせることにしています。(今のところ倉庫キャラ以外は全員持ってますね)
で、単学問ですと職業が固定化されるわけで、基本的に冒険するときには優遇職につくわけで、一方冒険キャラは全学問持ちなので優先するスキル以外は非優遇で、しかもつい優遇でもないのにクエやってしまうという日々が……
こうして冒険キャラの学問スキルが一番低いという状況が発生するわけであります。
今回は当家では全くやってなかった宗教と、サブの方が高くて冒険キャラがR5しかない生物を上げるべく冒険やってました。
宗教はすごいですね。あっという間にスキルUP! 問題は飽きて途中でやめたくなることかもw?
生物の方は地図回しとかいまいち向いてないようなので(お勧めの地図とかあるんでしょうか?)地道にクエまわしてます。
両方R8になったらいったん冒険休業しようかと思います。

【今回の成果】
 宗教R4 → R8
 生物R5 → R7(8まで頑張る;)
 開錠R10 → R11

あと1日か2日ってところですね。
なんだか、冒険してたらまた交易したくなってきましたw
商家に戻ったらまずなにしようかな。今から楽しみです^^

ちなみに週末は冒険ばっかりやってたのでサード裏の海事はすっかりど忘れで……Lv28到達しませんでしたw
@1200なんで、今日こそ寝る前に少しやって明日にはリスに帰りたいです。

宗教

2008年3月1日
あげてましたw
今回の宗教キャンペーンで無事R4→8へ。
開錠R10→11へなりました。
次は生物!
ブーストアイテムとるところからですが、ハンターなって生態上げしたいと思いますw
サード裏がもうすぐ伯爵になれそうな予感がするので、海事あげを始めました。
現在名声キャップで引っ掛かり中。
海事あげスタートして昨日までの2日で23→27。明日には28になるので一度戻って砲術家に転職ですね。
その後また場所変えようと思いますけど、海事名声が50000ちょい越えたらキャップが外れて伯爵リーチ。なので、4隻編成のNPCいるところに行こうかなとw まだちょっとスキル低すぎなので、行った先で苦労しそうですけど^^;
ロワまで粘ろうと思ったけど、スキル枠チェックしたら交易スキル多すぎで漕ぎとれるめど立たなそうだったので、ガレーは諦めるかも・・・。冒険あげするときに名声取りこぼしがないように、海事レベル自体はある程度あげちゃわないといけないわけで、とりあえずはレベル制限キャップの60までは上げとこうかなとか思ったりとか。冒険艦隊の子たちがみんな冒険40台後半なので、海事でも上げないと名声が1しかもらえないという感じでちょっとしょっぱい状況かも……。

メインも弾道と貫通がカンスト直前で止まってるので、折角砲術家になったから切りよくカンストさせとこうかなーとふと思ったんですけど、やはり冒険優先したいような気がするのでそのまま転職しちゃいますw
転職前に、昨日装甲戦列の専用艦スキルを付け替えたので、できれば一度試乗してみたいですけど、またそのままのらずに転職しそうです^^;
専用艦スキルの付け替えは、とあるブログで見てつけ変えたくなってやったんですけど、すごく後悔しそうな・・・w

ちなみに、朝起きたらTELLのログ残ってたんですけど、昨日も普通に寝落ちしてました ^-^

カリブへ

2008年2月28日
昨日はいってみました。
一昨日に白ネ足りなくて超劣勢だったと聞いたので、ほんと全然役に立たないんですけど、頭数増えたら少しだけマシだったりしないかなとかw
まあ、フレや商会員がカリブに居たから行こうかなと思ったとも。。。
基本的に海事用品持ち歩かない人なので、船がどこにあるかもわからないし、装備はないしで帰宅後に準備にえらい時間かかりまして、結局準備終わってさあ行くぞってときには既にカリブ終了のお知らせが……orz
折角砲術家に転職したのにw
唯一の慰めは操舵優遇職ってところでしょうか。
あと4000でやっとR14になります。長距離交易しながらだと操舵よく上がるわけですが。14までもうちょっとかかりそうですね。そのうちまた地図職人に戻ります(^^;
折角用意した装備なんで、転職証だけ後でとっといて、納品イベントでアイテム枠盛大にあけたので、サブの子に預けておこうと思います。念のためぽるしゃも持ちましたよっ><

インド洋の島

2008年2月27日
久しぶりにインド洋の島を発見しまして、カードは前に納品してたので再取得になりました。
本当にその発見物の絵なのかちょいあやしいとは思いますが、DOLの諸島とかのカードは海きれいでいいですよね。
白い砂と緑の海!!
自分は関東出身で実は家出る頃まで南の方の海って直に見たことなくて、初めて白い砂浜見たときにはそれはもう感動しまして、以来南の海の浜辺の風景に魅了されてますw
ちなみにしょっぱいので、初めて見た白い砂浜は白浜の人口ビーチですねwww でも砂が白いだけで初めて見たよっ、てかんじで相当感動したかもw
しかし白浜行く何年か前に友人と沖縄に行ってるはずなのですが、なぜかビーチとか行かなかったw
旅行直前にその頃仲の良かった友人たちと飲みに行ったんですが、2,3か月続いた休出残業でやっと一段落したところに会社出る際にちょっと上司との会話でショックなことがありまして(←上司も徹夜明けw)、飲み会では泣き出すわ酔っぱらうわで何年か後まで友人らにからかわれることになる出来事となりました……。まあ、疲れてたんです^-^;
そのせいか、沖縄到着後に暑さと湿気でぐったりしてたので、一緒にいった友人も海へ行こうとか言い出さず、近場を観光て感じで首里城いったり、南部ドライブしたりでまったりすごしました。今思うとすごいもったいないことしたんだなとwwww
その後沖縄に旅行したときには今度は海ばかりまわってました^-^
海っていいですよね。そのうちある程度日数確保できたら百合が浜とか行ってみたいです

と思いつつ、地道に海域のカード集めをするつもりでありますw
カードのグラフィックとか、もうちょっと大きく表示されるといいんですけどね。

全然関係ないけど

2008年2月26日
とあるときに唐突に八丈島行こう!って思い立って八丈いったんですが。
本当は小笠原行ってみたかったんですけど、さすがに週末に有給合わせたくらいで行くような位置になくてあきらめて八丈に…。
旅行とかは下調べとかの方が楽しいもので、あれやこれやと産物しらべたり、地理みたりとテカテカしてました。
その時にガイドみて島寿司とかおいしそうだなーと思って絶対行ってみようと思ってたんですけど、結局先に東京で八丈料理屋さん探してみましたw
その時に見つけたのがここ↓

http://r.gnavi.co.jp/g160709/

あしたばの天ぷらと島寿司がとてもおいしかったですw
結構混むので、早めにいくとか混みそうな曜日を避けるとか必要かもしれません。
何気に島の本場の料理よりおいしいとか思ったり……^^;
ブラウザのお気に入り見てたらブックマークが入ってたので紹介してみましたw
22日夜から24日にかけてのペルナン開拓祭り、無事終了しました。
たくさんの方々が納品に参加してくださったり、スタッフとして長時間の作業にも関わらず頑張ってくださった方や材料の提供をしていただいたり、敵性PKヒットな情報で治安維持艦隊がでてくれたりと、多くの方がご協力くださって楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。

気になる発展ですが、

スタート時: 45897 40026 65000 …150923
           ↓
終了時:   48819 50598 65000 …164417

文化 +2922
商業 +10572

キャップ280前後(時間によって違う)の壁を越えて、3日で1万UPの発展が……。開催時間外も納品してくださっていた方がいらしたようで。感動いたしました ^-^
ちなみに25日に残りの材料を加工しまして、2時台にペルナン行ってみたところ50700台、ジュエルターバンを60個くらい投下しまして、おそらく51kちょい切りかなってところまでは上がったと思うんですが、朝方には商業も無事51k突破していたようで、さらに他の方の納品が・・・
11時に中枢化したためその時点での発展度はALL-1000されまして、「48464/50162/64000」へ。
それでも商業50kが維持されましたので、交易品orレシピになにか変化がないかなと、次にペルナンに行くのが楽しみであります。

藤堂さんやベルガラスさんのペルナン開拓やろう!という熱意がなかったら、企画すら上がらなかったと思います。楽しい週末でした。本当にありがとうごさいました。
自分は結局ずっと材料調達ばかりでほとんどリスにいなかったんですけど、リスでずっと滞在して切り盛りしてくださっていたスタッフの方々もありがとうございます。長時間お疲れ様でした。
最後材料の調達間に合わなくてすみませんでした; いろいろとご迷惑おかけして申し訳ありません;;;

また何かお祭りがあったら参加させていただきたいと思います^-^
週末はお疲れ様でした!
以下の日程でペルナンブコの開拓祭りを行います。
お時間のある方はぜひご参加を!
(告知遅いよ……という突っ込みはなしの方向で orz)

【日程】
  2月22日(金) 21:00〜25:00
  2月23日(土) 13:00〜25:00
  2月24日(日) 13:00〜25:00

【内容】
  ペルナンブコの開拓納品(商業度UPのためジュエルターバンメイン)

【参加方法】
 納品参加者:
   ?上記開催時間にターバンを大量に購入してリスボン広場食堂へお立ちよりくだ
    さい。
   ?加工コーナーにてお持ちいただいたターバンと加工したジュエルターバンを
    交換
   ?ペルナンブコへ納品へ (※?〜?の繰り返し)

   ※尚納品時にもらえる勲記は、納品参加者で各自お持ち帰りください。
   ※当日気が向いたときにふらりと立ち寄るのも大歓迎です。

 運営スタッフ:
   ?縫製スタッフ(縫製8↑)…… リスボン加工コーナーへ。キャラの国籍不問
   ?生糸・宝石細工運搬スタッフ …… 生糸のご提供歓迎です。宝石細工
    は随時仕入れに行きます。運搬協力歓迎
   ?リスボンでの報告係 ……ポルキャラ推奨。発展度や治安情報をリスボン
    Nシャウトで適時ご報告を!

 治安維持スタッフ:
   治安が悪化した場合にご協力いただける方大募集です。
   現在海事の方がとりまとめをしてくれているようですので、ご協力いただける方は
   DOL内でお問い合わせを。(ペルナン集合との噂…)

【告知URL(公式BBS)】
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=thread&;id=8857&forum=2&form=21&items=20&page=1

●運営ミーティング
 本日夜に運営スタッフ&治安維持スタッフで顔合せ?&打ち合わせのCRを開きます。IN後に随時茶室へ勧誘しますので、ご参加お願いします。スタッフ参加可能な方は、夜にTellにてご連絡ください。
 納品祭り自体すでに明日からと迫ってしまってますが、打ち合わせが遅れてしまい、申し訳ありませんでした;

----------------------------------------------------------
以上、宣伝終わりです。
CP3でのテコ入れにより、中枢都市はわりと強力になった模様ですね……?
開拓に強い目標ができて、気合い入りました。
月曜にはペルナンも中枢化できるよう、がんばりたいですw

週末は

2008年2月18日コメント (2)
久々に元廃え系な感じのCR開いたりで、結構懐かしい感じでとても楽しかったです^^
操舵14で止める理由を解説してもらって満足w 気になって気になってwww
Wikiは編集会議とかしてるらしいですが、CP3近づいてきたなーという雰囲気が伝わってきて、ちょっとわくわくしてきました。
アパートとか実はあまり使ってないのでR3で放置中なんですけど(+1000くらいで放置w?)、今日からちゃんと改装しようって反省したり。というか、開拓地の開発度下がる一方なので道具入れに行かないと^^;
色々ほっといてる事が多すぎると反省した週末でありました。

亡命に向けて海事上げしてたセカンドちゃんですが、これも一応Lv52達成。もう少し上げるかはちょっと様子見しつつになりそうですw

< 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索