造船支援が

2007年6月20日
当分できませんっ><
ヨーロッパいませんっっ
PKKの方に原価で造船キャンペーンはそろそろ終わりの頃かなーと思ってますが、もうしばらく転職しないでいますので、居場所はTellで聞いてくださいね。
昨日は商会の軍人さんが専用艦スキルを付けたいとかで声をかけられたのですが、場所は・・・(ry
しかも月末までたぶん帰りが遅かったり休みなかったり・・・?
早急に必要っぽかったので、茶室で誰かやってもらえないだろうかと聞いたところ、イスパフレが引き受けてくれました。
超ありがとう>_<;
しかも原価でやってくれるというありがたい申し出ッ>_<; >_<; >_<;
軍人さんも自発的にお礼払ったようだし、外野で聞いててもすがすがしい取引だったようです。
フレありがとう! 次にあったらC3差し入れるね!!

というわけで、INが遅いのとヨーロッパにいないので、たぶん当面造船はできません;
が。
落ち着いたらそろそろまいロワイヤルの準備をしようかと思います。
これから作る人は一緒に作りましょうねw 複数作るなら材料から準備したいと思いますww
いつかきっと夢のロワ10隻艦隊に……

ところで、PC関係のトラブルシューティング終わりませんでした><
来週に持ち越し予定!
でもって今週末はたぶん休出です orz
代休取って平日に休みたいよーー

いらいらの原因は…

2007年6月19日
前日の宿題の後遺症で、昨日は早めに就寝…
寝る前に少し海事してみました><
昨日から再び大砲はキャノンに……キャノン楽でいいよ、スキル上がんないけど、という感じでやってますが、だいたい2回撃てば撃沈できるので楽でいいです。
1戦8回は撃つわけで、マタラムの4〜6回に比べれば撃つ回数も多いのでスキルの熟練度は多く入っているはずっ……と自分に説明…。
寝るまでに経験値18k、弾道2000くらいたまったようなので、それはそれで
週末にぱぱと白兵あげに行けるように、週中で海事上げ終わらせておきたいと思います。
がんばろう!

きのうはちょっとPC1台に問題が出て、セカンドPCは起動しませんでした。
電源も入るんだろうし動くんだろうけど、電源ぽたんポチっと押す気が起きず・・・・・・
今日は帰宅したらDOLにINする前に、PCの問題をやっつけてしまおうと思います。2時間くらいはかかりそうだ
なんというか、イラっとした…… (^^

週末は

2007年6月18日
また宿題が…(´ω`)

とりあえず土曜日は午後にまったりとDOLを起動して、そこからひたすらNPC狩りっ。
狩り狩り狩り狩り狩り……とひたすら狩り続けて、1日の獲得戦闘経験値の自己記録を更新しました
せっせと狩りまくって経験値96k↑海事Lv64へ、弾道・貫通R14+6000くらい。
ゴール見えてきた><
しかし土曜日に長時間NPC狩りを続けて萎えてしまったので、日曜日は一度帰還したり、狩り場にきてもずっと放置してたり。
日曜の獲得戦闘経験値は6000くらいでした……
まだカンストまで130kも残ってるね。疲れた……(´ω`)

でも来週末には海事カンストしてそうなので、少し剣術あげたら冒険5あげて、そろそろ準備しようと思います。
やはり6カ国巡礼の旅に出る季節 ^-^
エルナン、超使える子……
マタラムがキャップかかってから、レべリングの速度が鈍化しました(・・;
湧きをとるか、速度を取るかって感じですか。
卒業してみるとバンジェル学校時代が一番幸せだったな・・・と実感する日々です。
レべリングもさることながら、弾道と貫通もカンストさせなければならないので、当分砲術家で狩りしてますが、カンストしたら私掠海賊になって白兵上げをしようと考えています。
もうすぐR14になるかなってところなので、まだまだ先のようです。
白兵あげするときには先制ついてない強襲用ガレアスを使おうと思うのですが。
浸水が多すぎるっ!
白兵で突っ込んだら、白兵中に浸水して集中砲火であぼんしそうですね;
戦列装甲3でも白兵中にこんぼ撃たれてて50以上くらう(^^;
これはガレアスだったらきっと死にますね!
というわけで、強襲用ガレアスに排水ポンプ付けようかなと思ってます。
白兵中に回復できるの地味にイイデスネ
机上の空論なので、誰か実際につけた人がいるならぜひ使い心地を語ってほしいです。

休止のメールが…

2007年6月14日
きたこれ!
そうなるんじゃないかなと恐れてたけどやっぱり休止のメールがきた><;
商会勧誘したりなんだりしてたけど、やはり無理だったのか……
頼れる人がいなくなってしまうのは残念です; 引退とか休止とかさみしいな。
今自分的に超復帰して欲しい人のリスト↓

・Rさん …… 色んな意味ですごい人だったw この人に遭遇しなかったらイスパ人としての活動はしてなかったと思う。そろそろ2年くらいになるんだけど、もう無理なのかな(^^; カムバックキャンペーンの時にお話ししてもらえてうれしかったです。記念撮影ができなかったのが心残りです

・Mさん …… すぐ消えるしw 戻ってきて天才現る!って感じでまた進む方向を示してくれるんじゃないかなと期待してました。 とりあえずやる気が出たらかえってきてほしいかも。

・Aさん …… 早く帰ってきて(^^ 勝手に弟子入りすることに決めてたのにまさか休止とわっ! 充電して戻ってきてくださいねー。でもオスマンには行こうw

・Nさん …… 休止じゃないとおもうけど、PC壊れたとかいってないでINしたまい。楽しく遊ぼうじゃまいか。

休止多いですね;
ここはやはり、秘密兵器オスマンの実装しか・・・・・・
光栄開発部には、オスマンの実装を期待したいと思います。

あと、昨日は8時頃にリスボンだかセビリアだかでINして消耗品の調達。料理と予備帆と手桶と疾病特効薬(?)の確保予定でした。
海事ができないw
料理と予備帆は良かったんですが、特効薬がチュニスといっているので買いに行ったら18個しか売ってない……全部かったけど量が全然足りません;
困りましたね・・・
料理調達してる間にピサで大投資戦発生。
前夜に勲等記(だっけ?)400枚買っちゃったよw おそいっつーの。
紙が許可証以外のいいものと取り換えられるようになったらいいのになぁ。 許可証より再交渉要望書とかのが欲しいですよ。頭痛薬とかw
そういうわけで、とりあえず調達続けていると何本かTellが入り。まあいいけど。
そのあとのTellで、なんでもカリブでPKがいるとかでこっちへ来ないかといわれ。前日の装備のままだったし、あんまり役に立たないと思うけどって言ったら拿捕されても泣かない心があれば大丈夫!と言われてカリブへ行くことに。
CRでフレ誘ってみたら一緒に行ってくれるってことで、いろいろ準備した後に引っ張ってもらってサンフアンへ。
そこで合流して1時間か2時間現地の人と一緒にいたかな。
無差別は早めに帰って行って、イングPKは3人いて、一人は陸上放置、ほかはたまたま遭遇って感じでした。
ナッソー近いからあれだけど、両方バッテンついたので良かったと思います。
てか、本職(?)のPKKの人すごいな(@@;

その後は幽霊船クエやって、船尾船首エンジェル砲げっと!
初入手なのでとても嬉しかったです(^^

ファロ

2007年6月13日
模擬に参加してきました ^▽^
0時までで唯一の被拿捕かもwww 超雑魚スw
あれだ。白兵入る前に統率かけられなかった自分が悪いんです;
もうちょっと早く操作できるようになりたいと思います。
回復依頼は戦闘中だと吹き出しでるから艦隊茶よりSAYの方がいいのかなとか思ったり思わなかったり。
色々学ぶことが多そうです。
模擬参加してみて、楽しかったです(^^ また機会があったら参加したいと思います。

というわけで、砲術家にもどったのでどこかの収容所で弾道と貫通上げしてこなくてはいけません。
今日は準備をして、間に合えばどこかへ移動しようと思います。
砲術系終わったら次は私掠海賊になろう……。
がんばらねばー

ただいまー

2007年6月12日
一週間ぶりくらいでリスボンへ戻ってきました。
定期船使ったし、昨日は移動でほとんど終わっちゃたな。
セカンドの方で高速ケベック作ったり、ロンドン行ってガンボート作ったり。
今日明日はロンドンかプリマスに埋めとくので、ポルフラで大海戦用に投資が必要な船が欲しい人がいれば造船しますので声かけてください。
それに伴ってマルセイユ造船は2日ほど休業します。
自分のためにロワ作らねば……と思ったけど、レベル達成したら面倒臭くなって・・・(ry
まあ、そんなものかもしれないですね。

で、ヨーロッパへ帰還の目的ですが、商会と某団体の合同模擬に参加しようと><;
普通に撃沈されそうですが、一応準備だけはきちんとしなきゃ!・・・・・・ということで、そのままアテネに上級士官転職クエしにいって、すぐに戻れるようにマルセで砲術家転職クエして、セビリア・リスボンで準備しときました。船も乗り換えて装備もそろえたからあとは集合場所行くだけです。
時間までに帰れるといいなぁ…

転職したのでちょっとスキルを見ると……
白兵スキルヨワス ^-^
折角の優遇でこれは悲しいw
弾道もまだ上げ終わってない・・・・
回避は副官・専門なくても20行くみたいなので、ブースト装備かなり豊富だなぁと改めて認識。
やはりまだスキルあげの日々が続きそうです。
模擬終わったら早速砲術家にもどりますよ

バンジェルマシン

2007年6月11日
週末はお出かけしたり読書したりしつつ、断続的に海事をしました。
無事63になりまして、マタラムにキャップが・・・!
思えば54あたりからずっと双子狩りでレべリングしてきたような……
長いこといたバンジェルマシン学校から卒業できて嬉しいです。
残り2レベルどこであげよう・・・
あとは超遅れてる弾道と貫通がそれぞれ1UP。海事カンストまでには砲撃系スキル持ってるやつは全部カンストするだろうと思ってましたが、正直舐めてたっ><;
もしかしたらスキル上げきらないかもしれません……ついにペチリの出番が・・・・・・・・

それと、フラ〜とで歩いたところ、アジアでポーラッカジーベックにのっている人を発見。
見かけはジベそのままでしたが。ジベ系本当に増えたなぁ・・・・と実感しました。
思えばジベに乗れるようになったらカリカットで造船屋探して、とかやっていたのが、JBでよければ今はヨーロッパでジベ系の船が入手できちゃうんですね。
便利でいいです。
ジベはほとんど乗ったことありませんが、あの細長い靴みたいな形と、旋回するときの滑らかな動きが結構好きだったりします。(旋回は中の人の操舵が高いだけなのかもしれませんがw)
それと戦列も後ろから見たところがカッコイイ。
Vガレとガレアスは背の高いマストが!
このゲーム、本当に船とかの見かけもよくできてますよね。
商クリ・クリッパに並ぶ軍艦が戦列だったとすると、商大クリ・大型クリクラスの軍艦がまだ登場してないように思えます。
そのうち海事64の船でないのかな。。。
もしかして、テルナーテ・アンボイナに埋まってたりして・・・とか思わなくもありません。
かっこいい帆船の登場に期待してます(^^

あと、火曜に模擬があるようなので、出ても大丈夫そうなら出てみたいと思います(^^
対人の人たちの操作を間近で見るチャンスっ
というわけで、本日は帰宅したらヨーロッパに帰りたいと思います。
面倒なので定期船ですね;

造船と船の行方

2007年6月8日
昨日の造船は高速ケベックでありました。
高速冒険レべリングも造船終わるころにはほぼ完了してたようで。
深夜にはとある場所でイスパの超PKK稼働率の高いペア艦隊が高速ケベックでロワを引いて封鎖している姿などがちらちら情報としてもらっていましたが、造船に自キャラも関わった船が活躍しているのを聞くと、かなり嬉しいですね(^^
高速ケベック速そうです^^
しかしですね。
ある程度の速度出ると速度キャップにかかると思うんですが。前々から気になってたのが探索用ジーベックと高速ケベックどっちが早いの?という件。
きのこ先生に高速ケベックと探索用ジーベックの速度対決レースを申込ましたので、近いうちに検証できるかと思います。
もし探ジベの方が遅かったら高速ケベックに乗り換えかなぁ…
そうするとまた専用艦スキルのついた探索用ジーベック始末しなくちゃならな・・・(ry

あと、手持ちの軍用ジーベックを商会の人にあげました!
お代は体でとかなんとか……(ry
なんだか自分には使いこなせないみたいだし、捨てるに捨てられなくてどうしようかなーと思っていた矢先に強化済みの軍ジベ、余ってるなら売ってくださいと言われて渡りに船!これで埃かぶってたかわいい軍ジベも前線投入か……と思うとかわいい娘を嫁にやったパパの気分です。
軍ジベ気難しいですよっ、絶対!素人には無理だったw
ちなみに仕様はこんな感じ↓

船種:軍用ジーベック
材質:ローズウッド(たぶん)
増減:-18%
強化:連携強化
専用艦:修理支援

連携強化ですが、なんでも浮いてる間は艦隊全体に有効だとか? てっきり連携ついてる人に合わせて撃たないとだめなのかと思ってましたよ。
修理支援も浮いてる間は艦隊全体に有効なんで、牽引+旗艦で沈まない・拿捕されない前提であれば、旗艦としてはいい船に仕上がっていると思います><;
やはり素人には無理www

あとは、国内の某団体とか相変わらずろくな話きかないなーと
イスパだけじゃないんですが、被害妄想すごい人ってホントに妄想激しいですねぇ
直接聞かれれば普通に回答するんですが、聞かれないので反論しようもないw 茶室だのオフ会だので妄想垂れ流すのやめてくださいね(^^
イスパの投資とかでなにかあると私の工作だの何だのとかよく勝手に首謀者扱いされて超悪人みたいな感じで言われるんですが、よくよく考えればそこまでイスパの投資に関わってないのわかりそうなもんだけどなぁ。
どーみてもそんな港興味ねーよ、とかかなり多いし。
DOLのイスパ人歴として若干なりと他国の港に関わったことがあるとこといえば、オスロ、コペン、ハンブ、ベンゲラ、ナタールくらいじゃないかなぁ。
あとはネーデル人としてアンボイナの影響度確保くらい?ネデフレとは方針が似てるのもあって、影響度10〜20%作戦はネデ的にいい方針だと思ったんですよね。
ちなみにナタールというのは新港実装時の時の第一ターゲットで、実装されてみたらあまりに失望したのでそのまま北海に影響度もらおうぜーって流れになって新港争奪戦の資金が北に流れた一件ですね。ナタールはその後はかかわってません。コペンもナタール戦のおまけの時以外はそんなに関わってないかな。
アビだのピサだの、会議で最重要ターゲット港に指定されてたようですが、あまり使わないしそんなに関わったこともないですね。
妄想で港が落ちたのを他人のせいにするのはやめた方がいいとおもうます(^^
普通に考えて、港が落ちるのは投資する人がいないから落ちるわけでw
それに、妄想してる本人にイングの某からアビ・ピサの停戦協定申込あったらしいじゃないですかw 議会にも諮らず独断で断ったって言ってましたが。
あえて原因をあげればそれが原因なんじゃねーのって思いますけどね^^
とはいえ、本質は投資する人がいないからイスパ港になってないってことなんでしょうね。
レッテル張りとか簡単なんで誰それのせいとか言い出すんでしょうが、架空の陰謀でっち上げても現実としては別のとこに動きがあったりするわけで、きちんと事実確認したうえで対策するのがいいと思います。イングもイスパも。妄想に基づく叩きとかまじで意味ないですよ^^ 濡れ衣もいいところw

言語枠まであとLv9

2007年6月7日
冒険5、海事4です。
長いですね。
達成したときにどうするか……その時に考えますw
肥は今年こそオスマン実装してください。ほんと、お願いしますm(_ _)m
オスマンダメなら、ネーデル行きたいなぁ。

昨日もやる気なさげに少し海事してました。
INしてた時間の8割以上出航所に篭ってたな。ほとんど何もしてない・・・
そういうわけで今日もかき集めた経験値は10kくらい; このペースだとカンストまで2、3か月かかるーーー><;
ふとニーナのレベルを見たところ、あと10kくらいで海事34に。
これは強奪までリーチですね!とりあえず今夜のうちになんとか海事34にしておきたいです。

●造船中
引き続きマルセイユで開業中。
PKK用の軍艦を原価造船してます。専用艦スキルのみでも可。
出張、冒険船・商業船とそれに付随する専用艦スキルの付加は一切やっておりません。大絶賛Private放置中デス^^ 街中でw
といっても1晩1〜2隻が限界のようです。
造船中の場合もあるので、依頼の場合は事前にTellもらえるといいかと思います。

残業でぐったり

2007年6月6日
超久しぶりに残業週間になってます。
6月末にはですまーちの予感 …… orz
早く終わってください …

昨日も少し海事して終了。
帰宅時間遅かったので本当にちょっとだった・・(*_*) 10kくらいでしたね。
海事上げの待ってる子たちが3人。しばらく海事三昧っぽいです。
メインが終わったらセカンドの海事を戦列まではあげて、20達してない2キャラも海事20までは育てなくてわ。
何やるにしても商大ガレオンがいい船なのであります。
交易もさることながら、海事20→52まで商大ガレオンで充分ですね。

交易の方は、ポルの子の交易上げねばと思ってるんですが、すっかり放置中。
商クリッパ一族なので、1キャラだけクリッパー乗れないというのも悲しい><
あとで思い立った時にレべリングしようと思います。
ちなみにセカンド等の支援付きでの交易育ちやすさはやはり国籍で大分違いますね。
個人的には

 イング>イスパ>ネーデル>>>フランス>ポル

こんな印象でした。特に序盤ほどこの傾向が強く、海事も含めて新国の中ではネーデルが一番育ちやすい環境が整っています。
環境からいけば、ネーデル最強伝説になっておかしくないわけですが、やはり人口差でしょうか。
稼働キャラ数はほかの新国に負けないくらいいるんですけどね。
自分のセカンドちゃんもネデっこですが、ネーデルフレが少ないせいもあってかなかなかネーデルイベントにはお誘い受けませんね。面白そうな話であれば、気が乗れば参加するのにw
まあ、メインイスパにいるから、イスパ人PKするから参加してって言われてもさすがに無理ですがw
最近は特にフレ以外と話す機会も減ってるから、今後も参加できる可能性も低いんかな(^^;


あと、昨日は早速ロワ1隻造船ー。
まだまだ作るYO!!!
自分のロワも作るよっっっ。
JB戦列はもれなくナスビ色になりますが、原価で造船するからPKKの方は気軽に相談してくださいね。

造船します!

2007年6月5日
そうだ、造船支援するぞ!……と思い立って、昨日はセカンドちゃんで最新の戦術やってきました。
2時間かかるんだよね。
結局ヴェネツィアでクエ達成して、船大工に転職する暇もなく力尽きて寝ましたw
今夜はマルセイユに行くところからです。
↓造船支援てこんな感じ。

●前線用の戦闘艦、原価で造船します!(マルセイユ限定)
==================================================
対象船種: 戦列艦(JB可)、ロワイヤル、ケベック系
強化:    戦列★2、ロワ★2・3、高速ケベック等
専用艦:  対象船種につける場合、ALL可
材料:    完全持ち込みでよろしく!
増減:    ±18%まで対応可能。事前に決めてきてください。
費用:    造船費用のみ(造船手数料はいただきません)
対象:   イベリア系襲わない前線へ行く人
注意:    放置してますので、EVの人経由で依頼してクダサイ。
       商船・冒険船は扱いません。
       マルセイユだけで造船可能なもののみです。
       (マルセイユでできるものは全部ミエマス)
==================================================

みんなでロワに乗ろう〜(^^v
というわけで、商会、フレとか全く関係なしに今週週中は造船原価キャンペーンしてますので、是非お気軽にご利用くださいm(_ _)m
なかなか協力できることも少なくてあれなんですが;

あとは少し海事をした……61になった!
ロワまでリーチですね。
しかしカンストまで終わらんよっ。ニーナの強奪も開きたいし(^^;;;;;
どこ行くと一番NPC狩りにいいのかなぁ・・・・・・

あとNPC狩りしようと海上にでたら、Tellがきたんです。
なんでもイスパのネオ投資会が補佐役とやらを募集してるそうですよ。一杯人が欲しいんだそうで。
パパ推薦しといたよっっ(^^b
やる気のある人は補佐役になりたいですとか会長に連絡取ったらいいんじゃないですかね。
最近は国益系のイスパ投資者とか当分まったくする気ないので、私は不適任だと思うます^^^^
オスマン実装の時のために、小銭ためてじーーーっと待ちたいと思いますw
やっぱりハイレディン様だろう!
あの衣装ほしいなw

もうすぐロワ

2007年6月4日
そろそろ海事61になって、ロワまでリーチです。
強襲用ガレアスの寿命、すごく短かった・・・w
遅れてた速射もカンストして、後は弾道と貫通上げきったら砲撃スキルあげも終了ですね。
レべリング終了するまでに上がったらラッキーです。
海事カンストしたら、少し白兵スキルあげのために私掠海賊になろうかな。

そういえば、日曜日は突然セレベスへ行きたくなって、商会の先生にレべリングしませんかっ!!と誘ってセレベスへ。
めっさ平和でした。
補助帆等もほしかったのでテルナーテで合流したんですが、テルナーテへついてみたら人がいっぱい!
全然知らなかったけど、なんでもテルナーテの納品祭りがあったそうで。
見知らぬ人から「PKするんですか」とかTellをもらったり。
どう見ても私は白いし普通に商人だし、平和にブギスもぐもぐしてるわけです。同じ聞くなら直接先生にTellした方がいいと思うよw
ちょっと不思議な一件でした。
ブギスをもぐもぐしてる間に経験値20000くらい消化。
その後先生が落ちてからご飯たべにいったり読書したりでだらだらしてましたが。そろそろ夜も遅いし宿題やるか・・・と思ったら、無差別PK3がセレベスに・・・(’’;!
その辺で海事上げしてたらしい人がPKK艦隊募集とか始めたので、フレも納品祭りに参加してるし、雑魚っぽく沈んでも枯れ葉も山の賑わいってやつだwwwと言い訳しつつ、即席艦隊に参加しました(^^
現地で治安維持にあたってた納品祭りの軍人さんと4人でしたが、国籍はポルイスパイングって感じで普通に多国籍でしたね。
イングの人と艦隊組むのはずいぶん久しぶりのことではありますが、利害が相反しないってのも珍しい状況ですね。
ちょっと新鮮でしたw
追いかけっこ自体も物珍しいのもあって結構普通に楽しかったですw
目的もテルナーテ納品組から被害出さないという感じで、被害出ずに終了したので良かったのではないでしょうか。
納品の皆さんもお疲れさまでした。

ところでやっぱ艦隊にも速度が必要なのねーと体感しました。
これはあれだ。PKが船足早いなら同じ船に乗ればいいじゃないっ。帆船ならなおさらっっっ。
と思い立ちました。PKK1艦隊に1隻高速ケベックいかがですかーーーw
イスパの方は知らないけど、商会で聞く限りは高速ケベックすでにもう流行ってますねぇ。
冒険36とか非常に敷居が低いから、乗りやすい船でもありますしね。
というわけで、今船大工してないので転職クエからですが、まわりで前線投入するロワ・高速ケベックの造船なら、原価造船で協力しちゃいますっ(^^
マルセイユ限定だけど、専用艦スキルの付加も原価で請け負うぜーー
・・・・・という提案はどうでしょうねとボスにメールしときました。
需要あればマジで転職して造船屋に復帰すんぜw

あと変わったことといえば。
日曜に投資会の再編があるので指揮下にはいってとかなんとか伝言もろた。
何の冗談ですかwwwwww
あんまり面白いんでほかの人推薦しといたお(^^b パパごめんねw

それから面白い推理キイタ↓
大投資戦は実は中華がRMTを促進するために安全海域と危険海域のどちらで起こしたら得か検証している説!
・・・・・・・・・・・・・・(^^ 無茶だw
たぶんないとおもうんだw
そんなすごい悪の中華組織とかあるなら、さすがに運営に対処してもらった方がいいとおもうんだ。
そんな説はかけらも頭に浮かばなかったヨ。

ひさびさに

2007年6月1日
昨日は久々にやる気まったくなしモードでINしたあとは放置…
ちょっとして別のところのキャラでクエ何個かやってました。
チャットではなんだかいろいろな情報流れたり、PK情報きたり、伝言ゲームになったりとイロイロ。
ちょっとおもしろかったのが、くだんの白-赤コンビの艦隊がマディラ沖・北大西洋以南くらいから追跡情報として流れてて、○○艦隊マディラ沖hit、マディラ沖ロスト、北大西洋行ったかも確認して、境界確認ヨロなどなど、最近お無沙汰してた会話見れました。
臨場感あっておもしろいですよね。
私のいた茶室では捕捉情報は聞きませんでしたが、他のソースでは実際に捕捉してPKK成功したっぽい話を見ました。
自分は結構まったり動く方なんですが、みんな結構行動素早いなって感心したり。
PKK茶室に入ってるわけでもないのでたぶん時々思い出したように情報流してくれてるだけなんでしょうが、そこそこリアルタイムで入ってくる治安情報というのはありがたいし、なかなか興味深いです。
まあ、色ネームと組んでると上納品とか打てないから大変ですね。

50/65/65を目指して

2007年5月31日
絶対にあきらめない ^-^ 言語枠確保するぞwww

昨日はポル会議の日だったらしく、傍聴はどこの国の人でも自由だから来る?って聞かれるも、さすがに他国人なのでいきません ^-^;;; と断った。
大荒れだったみたいですね;
気になるので、たまにどんなことに?って聞いたりしてましたけど。
長距離交易派である私としては、PGLの活動とか良く見かけたりもしてましたので、非常に残念だなぁと思いました。

イスパでは某団体崩壊後はカナリア(そっからかよ!)以南からはPKK稼働率ほぼ0%の状況が加藤さんがESP立ち上げるまで半年以上も続き、インド系商人はカナリア以南へ行くときには完全孤立を覚悟して南下してったものです。(時に穀物の壁がまだ健在で、某国PKが情報網駆使して穀物封鎖網を敷いてた時代ですね。上納品も実装されていなかったので、白ネの某国商人やら軍人も某国PKのために交戦して足止めしたり、位置情報を通報してた頃になります)
実は初めてPKK活動というものを間近で見たのはルアンダだったりするわけですが。
ルアンダが某国PKに封鎖されると、2,30分くらいでNP3がすっ飛んできて治安維持にあたってくれたのです。
時に中の商人(海事レベル高かったかも)でも援軍が到着するまでソロでPKKに出たりしてて(たぶんメンバーだったのかも。)、某国PKが複数というのもあって負けてさらにPKに暴言吐かれてましたが、PKKって勝ち負けじゃないんだなって思いました。
そんな事が、ルアンダで2、3回居合わせて、これがポル軍人てやつかっと感動したものです。
舞台裏には色々あったようですが(過去の汚点もあったかもしれませんが)、当時のリーダーとその仲間たち、ひそかに尊敬してましたw
ちなみに当然ながらルアンダの治安維持は一介のぱにゃ商人を守るためではなく、当然ながらポル商人とか守るための派兵だったと思いますが、すでに友好国扱いになっている時期でポルのための治安維持活動がそのまま自分もあやかれていました(^^;

で、インドといえば、ポルのメイン舞台!
イスパ内だと(その時々の状況によりますが)、商人も軍人もPKKでも、ぶっちゃけバルパルさえあればとかカリブあれば他いらねとか公然と言い放つ人が多くて結構萎えたりするわけですが。自分はインド商人ですしね。むしろバルパルとか2往復で寝るとか、カリブほとんど行かないので、やはりプライオリティが合う人も少なく、インドにいると自然とポルPKKの活躍を目にする機会が多くて(イスパPKK0時代にはPKK活動って言えばポル100%w)自然と敬意を覚えるようになりましたね。
ESPの発足の頃からは現場で国籍関係なく使ってほしいと言って後方支援に参加するようになりました。
ESPがちょっと変わってからはピンポイントでタイミングよくそばにPKKいたら名工差し入れとかしてみたり。なんで名工かといえば、当時のPKKの方がアイテム枠の都合で差し入れもらっても受け取れない場合が多く、消耗必需品で負担が大きくなる名工とかマグステはいくらあっても足りないとか言ってたのを聞いてからかな。
PKKとか、被拿捕や略奪紙で被害出るばっかりなのに、それでもPKK出てくれる軍人さんとかほんとに感謝しています。
上納品でてもPKKの価値が下がるとかまったくないと思いますよ。
PKKまったくいなくて敵性PKわんさかのエリアで活動するのは結構消耗するものです。私とかチキンなのでなおさらですね(^^
そこでPKKの人がヒットしてたりすると、(たぶんPKに捕捉されても援軍してもらえる事もないでしょうが)ちょっと気分的に気が楽になります。
加えて上納品は万能ではないので。あの手この手で対策はしていますが。
上納品が万能だと思ってる人は艦隊でしか交易とかしない人か、運よく愉快犯的なPKにしか遭遇してない人じゃないですかね。
PKはたいてい艦隊組んでやってきて、追従したまま捕捉することはないし、当然重ね交戦で白兵狙ってきます。妨害副官もデフォです。
開幕白兵だと上納打つ機会ないんですよw もちろん副垢なので対策してますけどwww
重ねを避けるために逆に交戦した場合、相手の方が足が早ければ白兵されるし、交戦しちゃうと上納使えないような・・・

まあ、なんだか徒然と書きましたが。
PGL士気の高い人たちだったのにもったいないですね;;;
オスマン実装されたら一緒にオスマンに来ましょう ^-^

亡命

2007年5月30日
諸事情により、亡命問題解決しました。
お騒がせしました。
大商戦はWikiの更新やブログの更新が載っていて便利なものですので、結構使ってます。
それで、ふと昨日大商戦を見るとリオがイスパに鞍替えメッセージが!
またいたずらか!と思い、携帯で確認すると、本当にイスパになってるよ・・・オイオイ
昨日まで3日一緒に大海戦とか頑張って戦ったのに何やってるんだろっ><; という感じで、とりあえず誰が投資したのか不明なまま、帰宅したら茶で聞いてみようとおもいつつ帰宅。
INしたら逆に君かと聞かれましたw 
私は反対に君のとこの人かと思ったYO!!!
そういうわけで、INしてしばらく茶室の方で情報交換しつつ。
その後も可能性ありそうかなって思ってた人の商会の人に問い合わせするも不発。
結局誰だか分りませんでした。
投下額は大体1.5〜1.7Gくらいですかね。誰かしら知り合いいそうなもんですがねぇ。身元隠すの超うまいですねw
まあ、イスパはセカンド率も高いから、時間選べば身元わからないように投資するのも簡単なんでしょうが

で、そうこうしてる間に、前日に一緒に遊ぶ約束してた商会の人がINしてきて。
ふとご飯が切れてることに気付いてリスボンバザーで探すも売ってなくてセビリアへ!
適当にショップの上の方探すも珍しく全滅、めんどくさくなって茶室でどっかに激安鳥にんにくないですかーとか言ってみると、なんとフレが分けてくれるということに。ありがとう〜。早速激安で売ってもらいました(^^*
鳥にんにく取引の最中、時は21時

ピサで大投資戦発生!

キタコレ!安全海域カヨ
茶室でいーじゃん、ほっとけばーなどと気の抜けた発言するも、なぜか突然盛り上がる人々が。
ESPの人たちの国益かんけーねし発言とかですっかりやる気なくしてるモードなので、約束してた人と一緒に海事しに行くことに。
一人や二人じゃないしねぇ。まあ国益なんてあれでしょうが。そのグループ的にそれでいいのかって気もしなくはないですけどw
まあ、親しいフレの為とか、気が向いたときに頑張ったらいいんじゃないでしょうかね。
オスマン来たらオスマンに亡命する気90%以上なわけですが、残り10%は親しいフレとの交遊関係が気になるというw

海事上げですが、だいたい23:30頃終了。
専用艦紙が1枚半端に足りなかったので、1枚くらいもらいに行こうかなとちょっと思うも、やっぱり面倒になって中止。
その後管理あげのために大海戦の日に買ってきた砂金を持って一路オスロへ。
せっせと金細工作ってきましたよー
R10生産なんですが、セカンドは工芸と鋳造しかないので。管理R8まで銀細工で上げてたので、そのまま金細工を!
モザンにこもって貴金属上げた日々を懐かしく思いつつ、オスロでせっせと金細工を作りました。
生産結構時間かかって夜更かし。
無事管理も9になりました。これで2キャラとも機雷除去イケルwww
あとは海事上げたりなんだりしないとだめですね。
がんばろうー

-おまけ-
最近乙イスパの人とも交流がありまして、なんか楽しそうですよっ
乙にもキャラいるんですが全く育ってないw
そろそろ真面目に育ててみようかなと思ったり思わなかったり
移住するなら資金あげるよーと言ってくれた能登フレとかもいるんですが……
少し育ててみようかぁ。あっちの人も楽しそうです><
昨日は大投資戦が発生したせいか、乙の人も遊びに来てTellくれて、しばらく話しこんでましたw
多鯖交流とかあると、やっぱ他の鯖でもイベント参加したくなるねぇ。悩ましいですー
外科が間に合わなくて一緒に海事してて拿捕られそうになってた商会員の人ごめんw
ギリで何とか間に合ってよかったー

カリブ防衛戦終了

2007年5月28日
イスパ・フランスの参加者の皆さま、お疲れ様でした。
攻略対象港はジャマイカ、初カリブ戦でしたが、気合いの入っている人多数でイスパ・フランス軍の勝利で終わりました。
超うれしいです(^^
今回も非常に気になったのが影響度の変動率。
これはすごい影響度動いてますね……。どこかの国のPCが公式BBSなどで影響度の変動率を拡大しろって要望出してるのを見たことあったような気がしますが、要望は通ってしまったものの、これはちょっとシビアだなと思いました><;
影響度動きすぎです;
頑張った両国の人と協力してくれた国の人に感謝です!

週末のちょっといい話↓

●カリブの危機

長らくINしていなかったフレがおりましたが、木曜前後に突然フレリスト点灯。
なんでも、カリブの危機と聞いて復帰しました・・・・・だとか。
イスパならではの復帰劇に感動しました(^^
なお、復帰後そのまま某対人艦隊で参戦することになったようです。3日目にアゴで見かけたヨ

●友好国の援軍

今回はイスパ+フランス軍だったわけですが、商会の人やフレや知り合いのポル人の方々らもセカンドで参戦してくれたりしているのを目撃!
支援もかなり出てたけど、大海戦自体にも一緒に参加してくれた人が多かったみたいで嬉しかったです(^^b
私もポル・フラのターンでは協力できるように、ポルキャラかフランスキャラの海事あげようかな

●二次会

大海戦後はこれまたすごかったですね。
一日目は残業予定でまだ地中海にいたんですが、大中継でジャアゴ間の二次会を見学。
大商戦で流れてたせいか、一時17人位観戦してたみたいです。
面白そうだったせいか2日目は他の国の人も近くに来てて、イスパ側も白ネーム参戦者がじりじりと増え・・・1日目は倍くらいの戦力差で劣勢だったと思うんですが、2日目は同数くらいだったんじゃないでしょうか。
ほとんど戦闘に入れませんでしたが、雰囲気を味わうって意味では面白い経験でした。



●おまけ

大海戦2、3日前あたりでカリブで某国PKが出現してたらしく、イスパPKKの人が相方さんとPKKしたらしいです。
そしたら面白Tellが来たらしくw
なんでも、「(お前に)色がついたら能登にいられなくしてやるっ」、とかなんとか。
鯖追い出すとか面白い発想ですね。
なんかのRPなんでしょうが、面白いからSAYかシャウトで言った方が周りの人も楽しめるので良かったのではないでしょうかw
口止めない限り、そんな面白発言はTellで言ってもログ流出しちゃうしね

愚痴が…

2007年5月25日
また医師連続クエやって夜更かししてました…… orz
8個とかえらい長いねー
やっと6個目まできましたよ(←クエ受けて終了)。スキルがないので、途中から鰡子タソも同行したりとなかなか大変です。
あっちへうろうろ、こっちへうろうろ・・・
今日は残業なので大海戦は参加しませんが、代わりに医師クエを完了させるつもりです
軍医になったら外科あげ付き合おうかといってくれた人もいたので、お願いして早めに外科10ゲットしたいな。

以下極めて私見で、別に意見の押し付けしたいわけじゃないんですが、思ったことなどひとつ書いてみたり。
夜更かししてると時々愚痴なども舞い込んできたりするわけですが。
某国の選挙について愚痴られたの、もう3人目か4人目だぜ・・・(;´Д`)
公開か非公開でもめてたようですが、まあそれぞれメリットとデメリットあるんじゃないですか。
今んところ秘密選挙とかやったのは1国しか知らないし。
密室外交だの裏工作だの肌にあわねーとか思ってたりもするので、個人的には別に公開で困ることもないと思いますが。
困る人もいるんでしょうかね。
公開形式で管理人が信用できないから俺に管理人やらせろってのも結構暴挙じゃね?とか思うし。
非公開ならある程度管理できそうだから管理人を自分でやりたいっていいだす意味もあったかもですが。
まあなんにせよ、つまんないことで殴りあってないでみんなで仲良く遊んだほうがいいと思います。
議会だのなんだのとか。別に強制参加じゃないと思うですよ。

納得できない→議会に参加しない→議会決議は無視

これでいいじゃないですか。
ストレスためるのはもったいないですね。ゲームなんだから楽しくプレイできるとよいですね。

ボムケッチげっと!

2007年5月24日
小型作ったら力つきましたー。
特殊機雷うってねーよって騒いでたら心優しいフレが原価で譲ってくれました。
お礼に超余りまくりのC4プレゼント。
おかげで鉄ボムケッチ作って、強化もしましたよっと。
材料がなかなかうってなくてほぼ自作してたんですが、あっちいったりこっちいったりと・・・
プリマスまで木材届けてくれた商会員の方に感謝です><
でまあ、小型作って力尽きたので、NPCだしもう中型は店売り造船でいいやって気分に><
とりあえず船首像配布のために今日は木材の輸入と銅鉱石の加工しまくりですね
一杯作ったらそのあとは昨日の続きの冒険くえしてこようと思います。。。
医者連続クエですよ!
8回もあちらこちらにお使いですか・・・orz また長そうですね。
クエが出ないので出すところからです。

< 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索