日々だるす
2007年5月23日なんだか唐突に亡命したいなと思い立った山中です、こんにちは。
前から時々亡命衝動に駆られるので、次回は清水の舞台から飛び降りる決意で新しい国へ行けるよう、セカンドちゃんたちの育成&亡命計画は先に済ませておこうと思いました。
セカンドちゃんは亡命すると色つきになるので、マズ先に海事ですね・・・(==
というわけで、昨日はだるるーんとしていたので、帰宅後はまず上級士官へ転職。
のち途中になっていた回避上げを。
無事回避15となりました。
その過程で修理もカンストへ。
これで次の海事あげは心おきなく砲術家で弾道・速射・貫通を上げられるってもんですね。
そういうわけで今日もだるるーんとしながら、とりあえず延び延びにしていた船作りをして、ガルーダ作って、大砲作って、補助帆作ろうかなーって思います。
前から時々亡命衝動に駆られるので、次回は清水の舞台から飛び降りる決意で新しい国へ行けるよう、セカンドちゃんたちの育成&亡命計画は先に済ませておこうと思いました。
セカンドちゃんは亡命すると色つきになるので、マズ先に海事ですね・・・(==
というわけで、昨日はだるるーんとしていたので、帰宅後はまず上級士官へ転職。
のち途中になっていた回避上げを。
無事回避15となりました。
その過程で修理もカンストへ。
これで次の海事あげは心おきなく砲術家で弾道・速射・貫通を上げられるってもんですね。
そういうわけで今日もだるるーんとしながら、とりあえず延び延びにしていた船作りをして、ガルーダ作って、大砲作って、補助帆作ろうかなーって思います。
萎えた
2007年5月22日いろいろ萎えることもありつつ・・・・(’’
人それぞれの考えがあって、付き合い方があって全然かまわないと思うんだけどね。
単純に萎えたから萎えたってだけの話です。
●当面の予定
1.中小の船作る
2.回避カンストさせとく
3.少し剣術あげる
4.補給隊になって外科あげる
5.向こう1か月くらいは、イスパキャラではPKのお礼と交易品出し1Mくらいの投資以外は一切しないで願掛けする
6.ネーデルイベントにはタイミングが合えば参加する
7.メインの海事あげる
8.セカンドを戦列に乗せる
9.漁船を3隻にする
投資とかまったくなしに過ごすつもりですが、それでも結構忙しそうですね。
補給隊クエとかいつやろうかな。
超めんどくさそうです。
あ、あとフレが商会に体験入店で入ってきてくれました。
今後が楽しそうです
人それぞれの考えがあって、付き合い方があって全然かまわないと思うんだけどね。
単純に萎えたから萎えたってだけの話です。
●当面の予定
1.中小の船作る
2.回避カンストさせとく
3.少し剣術あげる
4.補給隊になって外科あげる
5.向こう1か月くらいは、イスパキャラではPKのお礼と交易品出し1Mくらいの投資以外は一切しないで願掛けする
6.ネーデルイベントにはタイミングが合えば参加する
7.メインの海事あげる
8.セカンドを戦列に乗せる
9.漁船を3隻にする
投資とかまったくなしに過ごすつもりですが、それでも結構忙しそうですね。
補給隊クエとかいつやろうかな。
超めんどくさそうです。
あ、あとフレが商会に体験入店で入ってきてくれました。
今後が楽しそうです
防衛戦準備に見せかけて…
2007年5月21日週末も準備……とみせかけて、突然船首像Myブームとなり、開拓地2往復、2地域セットでほぼ時間をつぶしてしまいました。
開拓地の船首像というと、工芸R17+宗教3の固定レシピのアレですね。
造船の子が副官いない、工芸まだカンストしていない、宗教持ってる子がR2しかないとか準備からして前途多難です。
Wikiを見ていたところ、トルヒとケイマンの情報しか出ていないし(使用効果でてませんね)、だんだん気になってきて我慢できず、ついにまわってきてしまった!! ……という次第ですw
基本的に開拓地への投資が必要なため、こればかりは造船の子に任せるしかありません。工芸持っててよかったw
というわけで、早速工芸師に転職、のこぎりを装備、カンストしていないのでメインを宝石商に転職して工芸マスター→弟子入り!
これで工芸R17確保しました。
能登の場合、船首像の出る発展水準は文化32kのようですから、アンボイナ(ウィレムも?)以外はもう生産可能になっているはず。
?新大陸1週目はレシピを確認しながら材料をチェック。ひたすら移動しながらメモっていく
↓
?ヨーロッパに帰ってレシピの材料メモにしたがって材料調達。一部の宝石がインド方面に行かなくてはならず、フレにレシピを借りて北欧に篭って1時間くらい採集・生産Online。残りはショップ調達
↓
?早速片っぱしから船首像を作っていく
↓
?しょんぼりする
↓
?そうだ、アジアの開拓地ならもっとましな船首像があるはずと思い立ち、テルナーテのレシピのチェック&材料調査の旅にでる
↓
?テルナーテ像の使用効果が気になって、夜更かししてショップ調達した材料をもって再びテルナーテへ旅立つ
↓
?暴れる
材料知るために常に予備調査が必要で2回行かないといけなかったのでえらい時間かかりました。
肝心の使用効果ですが、まあ、気になる人はとりあえず作ってください。
たぶん材料調べるところからとかが楽しいかとおもいます(==
とりあえずガルーダの量産のためのネコ目輸入はしてきたので、あとは木材を輸入してきて、リスの銅鉱石溶かせばガルーダの完成ですね!
でもまだ船作ってない罠・・・(^^
あとは、日曜日の夜にとある港に投資いくかーっていうフレに付き合って遊びに行こうと思ってたんですが、前日の夜には諸事情により延期にというメールが!
なんだか予定してた時間はさんでカナリア穀物とか襲ってきそうなPKとかPKKとかいっぱいいたそうなんで、延期になってらっきーだったねー(^^ などと茶室で話題になってましたw
商会茶の方ではほかの海域でイスパ商船が大量にヒットします!とかいう情報はいったり
情報流通は結構うまくいってるようですね(^^
隙間産業国プレイみたいで結構面白いんじゃないでしょうか
それと、フレと一緒になってNPC使って船首像の性能実験を・・・
おもにポセイドンですが、必死になってうちまくってたら耐久20くらいDown
ほぼ全部大砲壊れたようです。1隻か2隻は船首か船尾砲のこったみたいですね。
しかし側砲全滅すると白兵で突っ込んでくるようですw 拿捕の危機がwwwww
大砲破壊面白いですね。
まあ、NPC専用なのでPK対策には全くなりませんけどねw
開拓地の船首像というと、工芸R17+宗教3の固定レシピのアレですね。
造船の子が副官いない、工芸まだカンストしていない、宗教持ってる子がR2しかないとか準備からして前途多難です。
Wikiを見ていたところ、トルヒとケイマンの情報しか出ていないし(使用効果でてませんね)、だんだん気になってきて我慢できず、ついにまわってきてしまった!! ……という次第ですw
基本的に開拓地への投資が必要なため、こればかりは造船の子に任せるしかありません。工芸持っててよかったw
というわけで、早速工芸師に転職、のこぎりを装備、カンストしていないのでメインを宝石商に転職して工芸マスター→弟子入り!
これで工芸R17確保しました。
能登の場合、船首像の出る発展水準は文化32kのようですから、アンボイナ(ウィレムも?)以外はもう生産可能になっているはず。
?新大陸1週目はレシピを確認しながら材料をチェック。ひたすら移動しながらメモっていく
↓
?ヨーロッパに帰ってレシピの材料メモにしたがって材料調達。一部の宝石がインド方面に行かなくてはならず、フレにレシピを借りて北欧に篭って1時間くらい採集・生産Online。残りはショップ調達
↓
?早速片っぱしから船首像を作っていく
↓
?しょんぼりする
↓
?そうだ、アジアの開拓地ならもっとましな船首像があるはずと思い立ち、テルナーテのレシピのチェック&材料調査の旅にでる
↓
?テルナーテ像の使用効果が気になって、夜更かししてショップ調達した材料をもって再びテルナーテへ旅立つ
↓
?暴れる
材料知るために常に予備調査が必要で2回行かないといけなかったのでえらい時間かかりました。
肝心の使用効果ですが、まあ、気になる人はとりあえず作ってください。
たぶん材料調べるところからとかが楽しいかとおもいます(==
とりあえずガルーダの量産のためのネコ目輸入はしてきたので、あとは木材を輸入してきて、リスの銅鉱石溶かせばガルーダの完成ですね!
でもまだ船作ってない罠・・・(^^
あとは、日曜日の夜にとある港に投資いくかーっていうフレに付き合って遊びに行こうと思ってたんですが、前日の夜には諸事情により延期にというメールが!
なんだか予定してた時間はさんでカナリア穀物とか襲ってきそうなPKとかPKKとかいっぱいいたそうなんで、延期になってらっきーだったねー(^^ などと茶室で話題になってましたw
商会茶の方ではほかの海域でイスパ商船が大量にヒットします!とかいう情報はいったり
情報流通は結構うまくいってるようですね(^^
隙間産業国プレイみたいで結構面白いんじゃないでしょうか
それと、フレと一緒になってNPC使って船首像の性能実験を・・・
おもにポセイドンですが、必死になってうちまくってたら耐久20くらいDown
ほぼ全部大砲壊れたようです。1隻か2隻は船首か船尾砲のこったみたいですね。
しかし側砲全滅すると白兵で突っ込んでくるようですw 拿捕の危機がwwwww
大砲破壊面白いですね。
まあ、NPC専用なのでPK対策には全くなりませんけどねw
カリブ防衛戦準備ちゅ
2007年5月18日昨日はあーだこーだでとりあえずマグステ2000皿強作り、酔い覚まし300以上作った。
マグステ作るのはあまり時間かからなくてイイネ。
ピラルク漁があまりつらかったので、ガンガン積み上がっていくマグステのストックに感動。
その後の酔い覚ましは超大変で、海藻求めてあっちへこっちへ…。
肥神、マゾいアイテム必須にしようように!
酔い覚ましが50000Dとかで売ってる理由納得しましたw
次は船の造船ー。
小型も中型も造船ランクが低いのでそのまま造船出来ちゃいそうですが。(-18は干からびて死ぬそうなので)
問題は何作るか!
機雷除去とか使ってみたいので、特殊コルベットとかアリかな〜とか。
なんだか技術高いといろいろ選択肢増えていいですね?
今度の大海戦終わったら、改めて兵器上げがてら海事上げ行って来ようかな。兵器10あった方がいいような気がしてきたw
悩ましいー
能登の大投資戦は来週解禁だから、発生したら紙もらいに行こうかなw 普段から遠距離派だからインドでもアジアでもいいんだ。直前模擬みたいでいいかもわからんねー。
マグステ作るのはあまり時間かからなくてイイネ。
ピラルク漁があまりつらかったので、ガンガン積み上がっていくマグステのストックに感動。
その後の酔い覚ましは超大変で、海藻求めてあっちへこっちへ…。
肥神、マゾいアイテム必須にしようように!
酔い覚ましが50000Dとかで売ってる理由納得しましたw
次は船の造船ー。
小型も中型も造船ランクが低いのでそのまま造船出来ちゃいそうですが。(-18は干からびて死ぬそうなので)
問題は何作るか!
機雷除去とか使ってみたいので、特殊コルベットとかアリかな〜とか。
なんだか技術高いといろいろ選択肢増えていいですね?
今度の大海戦終わったら、改めて兵器上げがてら海事上げ行って来ようかな。兵器10あった方がいいような気がしてきたw
悩ましいー
能登の大投資戦は来週解禁だから、発生したら紙もらいに行こうかなw 普段から遠距離派だからインドでもアジアでもいいんだ。直前模擬みたいでいいかもわからんねー。
初カリブ防衛戦
2007年5月17日なのかな?
記憶にあるかぎり、大海戦カリブは初な気がする。 これは燃えるシチュエーションですね!!!
今回は気合入れて支援回りたいと思いますっ(^^
カリブですから。今回は参加される人も多いんでしょうか?
本土から配送した方が良いものとかあったらぜひ教えていただきたいです。
倉庫ちゃんも一緒に配送するですよ。
というわけで、まずはマグステの量産中(・・ b
週末には船首像とかも大量生産するつもりです。
イスパ、がんばりましょうーーー(^▽^)
気合い入ってきたw
ちなみにピラルク漁船ツアーは昨夜無事終了しました。
45人×9皿×4回=1620皿!
商会動員漁船数は8隻以上?!
2日で集めきった皆さん、お疲れ様でした。
自分も強襲用ガレアスでやってきて、-16%wバスの船員3で撤退するはめにw 所持金も0、全滅もたびたびでした。
もう二度とピラルク回ってきませんように・・・
記憶にあるかぎり、大海戦カリブは初な気がする。 これは燃えるシチュエーションですね!!!
今回は気合入れて支援回りたいと思いますっ(^^
カリブですから。今回は参加される人も多いんでしょうか?
本土から配送した方が良いものとかあったらぜひ教えていただきたいです。
倉庫ちゃんも一緒に配送するですよ。
というわけで、まずはマグステの量産中(・・ b
週末には船首像とかも大量生産するつもりです。
イスパ、がんばりましょうーーー(^▽^)
気合い入ってきたw
ちなみにピラルク漁船ツアーは昨夜無事終了しました。
45人×9皿×4回=1620皿!
商会動員漁船数は8隻以上?!
2日で集めきった皆さん、お疲れ様でした。
自分も強襲用ガレアスでやってきて、-16%wバスの船員3で撤退するはめにw 所持金も0、全滅もたびたびでした。
もう二度とピラルク回ってきませんように・・・
気がつけば
2007年5月16日なぜか転職して釣り師へ。
ピラルク釣りながら放浪惑星を読む。なんか違う本読んでるよ><;
ピラルク爆釣りポイントが存在しないらしいので、上陸点の青ゾーンで浮いてましたが、お仲間がいっぱい!
今日もまったりと青ゾーンで浮いとく予定です。
それにしても飽きた・・・
ピラルク釣りながら放浪惑星を読む。なんか違う本読んでるよ><;
ピラルク爆釣りポイントが存在しないらしいので、上陸点の青ゾーンで浮いてましたが、お仲間がいっぱい!
今日もまったりと青ゾーンで浮いとく予定です。
それにしても飽きた・・・
IRCでいろいろお話きいてたら
2007年5月15日帰りが遅くなってしまいました(^^
帰りついたら9時に!
でもいろいろ収穫アリかな。
わくわくしてきました!!!
ところでアスプリンの新作(というわけでもないですが)、いつの間に翻訳されてたんだろう!
早速買ってきましたよ(^^b
移動しながら読書しようと思います。
銀河お騒がせしりーず結構好きだw
帰りついたら9時に!
でもいろいろ収穫アリかな。
わくわくしてきました!!!
ところでアスプリンの新作(というわけでもないですが)、いつの間に翻訳されてたんだろう!
早速買ってきましたよ(^^b
移動しながら読書しようと思います。
銀河お騒がせしりーず結構好きだw
回避上げ中断
2007年5月14日パルマ沖でハイレディン様にもまれ続けて約2日目。
その子もリングアウト大好きだから気をつけて、とアドバイスされるも、途中で飽きて挫折・・・orz
とりあえず回避はR14で一時中断。
上級士官か広域海賊になったら最後のひとあげしたいと思います。
まあ、残り10000だしね。
とりあえず私掠海賊に転職して、新しい強襲用ガレアスにのってぶーーーん ^ω^
マジャパヒトに襲われてみるも、相変わらずの高回復に鉄板なしが祟って食われそうになりつつ、撤収の鐘で逃げきってみたり、
あまりに暇なので、商会員の人が封鎖されてるとかいうので興味シンシンで見学にいってみたり、サルベージしてみたり、暇すぎて何となくオスロに下見に行ってみたりと、ガレアスにのっかってうろちょろしてましたw
動かないと漕ぎ上がらないしね ^ω^;
外洋があまりに遅いので、地中海・近海無駄にうろちょろしてます。漕いでも旋回してもさわやかなので気持ちいいですね。
ニーナはまだ防波覚えていないのですが、外洋行かなければそれほど必要もない感じ。
もしかしたらポセイドンが発生確率自体下げてくれてるのかもしれませんね。
神船首像です(^^b
その子もリングアウト大好きだから気をつけて、とアドバイスされるも、途中で飽きて挫折・・・orz
とりあえず回避はR14で一時中断。
上級士官か広域海賊になったら最後のひとあげしたいと思います。
まあ、残り10000だしね。
とりあえず私掠海賊に転職して、新しい強襲用ガレアスにのってぶーーーん ^ω^
マジャパヒトに襲われてみるも、相変わらずの高回復に鉄板なしが祟って食われそうになりつつ、撤収の鐘で逃げきってみたり、
あまりに暇なので、商会員の人が封鎖されてるとかいうので興味シンシンで見学にいってみたり、サルベージしてみたり、暇すぎて何となくオスロに下見に行ってみたりと、ガレアスにのっかってうろちょろしてましたw
動かないと漕ぎ上がらないしね ^ω^;
外洋があまりに遅いので、地中海・近海無駄にうろちょろしてます。漕いでも旋回してもさわやかなので気持ちいいですね。
ニーナはまだ防波覚えていないのですが、外洋行かなければそれほど必要もない感じ。
もしかしたらポセイドンが発生確率自体下げてくれてるのかもしれませんね。
神船首像です(^^b
引き続き回避あげ
2007年5月11日イベント1戦目を使って回避上げをしていたところ、
バ ル バ リ ア 海 賊 を 取 り 逃 が し ま し た
というメッセージが!!!
ナンダッテーーーー(AA
夢のらくらく回避上げ計画が…… orz
1戦目クリアしてしまいました;
それで、泣きながら斥候クエ行ってみたんですが、いまいち熟練度の入りが悪い・・・。
あんまり上りが悪いんで再びパルマ沖にきて今度はハイレディン様にもまれてみようと試みるも・・・ちょっと痛いですね(^ω^;)
なんていうか・・・どうも像が1戦持たないのが敗因のようです。
というわけで、ハイレディン様にもまれつつ、像がもつようにファルコンとシーダー板をバルセロナでゲット!
1戦目に比べるとちょっと熟練度の入り方が悪くなったようですが、マダマダイケル!!!!
というわけで、ハイレディンサマにバシバシ撃たれながらR12になりました。
あとR3・・・。
1戦目でやりたかったよ、ママン(ノω;`)シクシクシク・・・
なにはともあれ、スキルあげにがっつり時間取る機会もあまりないので、カンストまでは頑張っちゃおうと思います。
今日は金曜だねー。
週末でうれしいな。
バ ル バ リ ア 海 賊 を 取 り 逃 が し ま し た
というメッセージが!!!
ナンダッテーーーー(AA
夢のらくらく回避上げ計画が…… orz
1戦目クリアしてしまいました;
それで、泣きながら斥候クエ行ってみたんですが、いまいち熟練度の入りが悪い・・・。
あんまり上りが悪いんで再びパルマ沖にきて今度はハイレディン様にもまれてみようと試みるも・・・ちょっと痛いですね(^ω^;)
なんていうか・・・どうも像が1戦持たないのが敗因のようです。
というわけで、ハイレディン様にもまれつつ、像がもつようにファルコンとシーダー板をバルセロナでゲット!
1戦目に比べるとちょっと熟練度の入り方が悪くなったようですが、マダマダイケル!!!!
というわけで、ハイレディンサマにバシバシ撃たれながらR12になりました。
あとR3・・・。
1戦目でやりたかったよ、ママン(ノω;`)シクシクシク・・・
なにはともあれ、スキルあげにがっつり時間取る機会もあまりないので、カンストまでは頑張っちゃおうと思います。
今日は金曜だねー。
週末でうれしいな。
回避あげ
2007年5月10日昨日は早速回避上げに出かけました(^^
セカンドでアテネ行って強襲用ガレアス強化したり、船首像を仕入れたりしつつ、イスパイベントで回避あげ!
初めての回避あげなので比較対象もないわけで、斥候の方が早いと聞いてますが、イベントの方もかなりの高速あげで超満足しました ^-^
イイネ、イイネ
R8かR9くらいから熟練度の上りが早くなってきて、R10あたりでは時給6000〜7000マークしてるんじゃないでしょうか。
もっと効率良くなるんでしょうか!
とりあずR10になったんですが、カンストまで残り約65000くらい。
さすがにちょっと長そうですがw 今日はまだ上がらないかな。
明日には回避上げ終わりそうです。
浮いてる間やることないし眠くなるしであれですが、早くおわらないかな。
船のグラフィックアップにしてみてると、当たる前に海に落ちる砲弾の波の飛沫とか見えて面白いね。
細かいとこまでよく作ってあるゲームだなぁ。
アップにしてると周りよく見えないから、たまに静かに近寄ってきて衝突されたり白兵されたりw
衝突→白兵→火事ダメージ→拿捕を食らったときには撤収の鐘発動する前に拿捕られてしまったので唖然としました><
これが噂の火事ダメージで拿捕ってやつか!
あまり砲撃のダメージ痛くないので忘れがちですが、ちゃんと修理しようと反省しました。
ちなみに強化倉庫が発動したので拿捕されても無傷でしたw
グラフィックきれいでも飽きるものは飽きる・・・あと1〜2日の我慢です><
セカンドでアテネ行って強襲用ガレアス強化したり、船首像を仕入れたりしつつ、イスパイベントで回避あげ!
初めての回避あげなので比較対象もないわけで、斥候の方が早いと聞いてますが、イベントの方もかなりの高速あげで超満足しました ^-^
イイネ、イイネ
R8かR9くらいから熟練度の上りが早くなってきて、R10あたりでは時給6000〜7000マークしてるんじゃないでしょうか。
もっと効率良くなるんでしょうか!
とりあずR10になったんですが、カンストまで残り約65000くらい。
さすがにちょっと長そうですがw 今日はまだ上がらないかな。
明日には回避上げ終わりそうです。
浮いてる間やることないし眠くなるしであれですが、早くおわらないかな。
船のグラフィックアップにしてみてると、当たる前に海に落ちる砲弾の波の飛沫とか見えて面白いね。
細かいとこまでよく作ってあるゲームだなぁ。
アップにしてると周りよく見えないから、たまに静かに近寄ってきて衝突されたり白兵されたりw
衝突→白兵→火事ダメージ→拿捕を食らったときには撤収の鐘発動する前に拿捕られてしまったので唖然としました><
これが噂の火事ダメージで拿捕ってやつか!
あまり砲撃のダメージ痛くないので忘れがちですが、ちゃんと修理しようと反省しました。
ちなみに強化倉庫が発動したので拿捕されても無傷でしたw
グラフィックきれいでも飽きるものは飽きる・・・あと1〜2日の我慢です><
昨日の出来事
2007年5月9日最近投資活動が活発なようですね。
思い出したように活性化する北海、いつものころころ旗が変わるピサ・アビ・サンジョ・カリカット、大投資戦のセイロンにアジアはヴェネ大行進中。
そんな中セイロンでまったりと白を掘るわけですが、セカンド裏残して回避上げするためにヨーロッパに帰還しました。
昨日はお仕事から帰ってINすると、茶室で夕方にアンボイナがネデになってたよ〜と言われ、へーー(@@ ・・・と軽く驚きつつ。
誰が投資したのって聞いたところ、意外な人物が・・・! あんまり意外なんでびっくりした(@@!!!
というか、君たちどっからそんな情報を・・・ヨーロッパにいるじゃないですかw
んで引き上げてヨーロッパに帰る途上でヴェネ人の知り合いからTellが入る。
INしたらアンボイナがネーデルになっていたので(←夜の部)びっくりして問い合わせのTellしてきたらしい。
ナント・・・!という感じで入港証を見ると確かにネーデル旗が!
セイロンとカリカしか行ってないよ〜と言いつつ、ネーデルフレは3人しかいないので良くわからないーと言ったところ、ヴェネフレのネーデルフレも3人位しかいないらしい。ネーデルフレは稀少!その中の1人は共通のフレだった。世間は狭いですね。
で、なにが何やらって感じだったので、投資した人についての世間話をして、まあその後確認もしたらしく(どう確認したのかはしらない)、あらぬ疑いは晴れたのでありました。
ていうか、アンボイナとかの話題してまだ1週間くらいじゃんw 急に変な投資しませんよw
昨日のぷち投資合戦でお気楽ランカー生活計画がまた後退・・・(^^;
増資したいものの、今投資したら妙な誤解とかされちゃうよね? ということで、個人的なランカーゲト作戦はしばらく停止する約束しました(@@;
アンボイナどうなるのかな。 しばらく遠巻きに見守ってます
そしてヨーロッパに帰りついて。
回避上げに入るためにイスパイベントを進めるためにマルセイユへ!
行く途中に軽量オールがなくて強襲用ガレアスが強化できていなかったので、チュニスでまず軽量オールの生産。
次にジェノバで転職クエ→用心棒へ。
さらにマルセイユでイレーヌ様に会いに行ったところ、回避あげイベントまでにまだ→アントワープ→セウタ→リスボン→パルマがあることが発覚。
がっかりしながら商大クリッパで引っ張って港めぐりしました。すっかり戦闘準備おわってたので、軍艦のまま><;
ご飯切れる!水切れると大騒ぎしつつ各港をまわってイベントを進め、やっとパルマへ・・・長かった。
寝る前にものは試しってことで一戦してみようと出港。
重ガレーの砲撃を受けまくる。
これいいですねw
回避熟練度結構入ってるっ(^^
今日からちょっと回避上げしたいと思います
早く回避上がってほしいな。
思い出したように活性化する北海、いつものころころ旗が変わるピサ・アビ・サンジョ・カリカット、大投資戦のセイロンにアジアはヴェネ大行進中。
そんな中セイロンでまったりと白を掘るわけですが、セカンド裏残して回避上げするためにヨーロッパに帰還しました。
昨日はお仕事から帰ってINすると、茶室で夕方にアンボイナがネデになってたよ〜と言われ、へーー(@@ ・・・と軽く驚きつつ。
誰が投資したのって聞いたところ、意外な人物が・・・! あんまり意外なんでびっくりした(@@!!!
というか、君たちどっからそんな情報を・・・ヨーロッパにいるじゃないですかw
んで引き上げてヨーロッパに帰る途上でヴェネ人の知り合いからTellが入る。
INしたらアンボイナがネーデルになっていたので(←夜の部)びっくりして問い合わせのTellしてきたらしい。
ナント・・・!という感じで入港証を見ると確かにネーデル旗が!
セイロンとカリカしか行ってないよ〜と言いつつ、ネーデルフレは3人しかいないので良くわからないーと言ったところ、ヴェネフレのネーデルフレも3人位しかいないらしい。ネーデルフレは稀少!その中の1人は共通のフレだった。世間は狭いですね。
で、なにが何やらって感じだったので、投資した人についての世間話をして、まあその後確認もしたらしく(どう確認したのかはしらない)、あらぬ疑いは晴れたのでありました。
ていうか、アンボイナとかの話題してまだ1週間くらいじゃんw 急に変な投資しませんよw
昨日のぷち投資合戦でお気楽ランカー生活計画がまた後退・・・(^^;
増資したいものの、今投資したら妙な誤解とかされちゃうよね? ということで、個人的なランカーゲト作戦はしばらく停止する約束しました(@@;
アンボイナどうなるのかな。 しばらく遠巻きに見守ってます
そしてヨーロッパに帰りついて。
回避上げに入るためにイスパイベントを進めるためにマルセイユへ!
行く途中に軽量オールがなくて強襲用ガレアスが強化できていなかったので、チュニスでまず軽量オールの生産。
次にジェノバで転職クエ→用心棒へ。
さらにマルセイユでイレーヌ様に会いに行ったところ、回避あげイベントまでにまだ→アントワープ→セウタ→リスボン→パルマがあることが発覚。
がっかりしながら商大クリッパで引っ張って港めぐりしました。すっかり戦闘準備おわってたので、軍艦のまま><;
ご飯切れる!水切れると大騒ぎしつつ各港をまわってイベントを進め、やっとパルマへ・・・長かった。
寝る前にものは試しってことで一戦してみようと出港。
重ガレーの砲撃を受けまくる。
これいいですねw
回避熟練度結構入ってるっ(^^
今日からちょっと回避上げしたいと思います
早く回避上がってほしいな。
略奪実験
2007年5月8日略奪の検証サンプルが少なすぎるのでどうサンプル数を増やすかが課題です。
帰りに唐突に思いついた検証方法↓
?知り合いに略奪紙20枚くらい渡す
↓
?PKしてもらう
↓
?防衛側:強化倉庫付き戦列+兵長エルナン+鉄鎖発動で白兵スキル発動なし。
攻撃側:略奪連打20発 → 突撃で拿捕
↓
?略奪のログをチェックする
【お題】
?強化倉庫は略奪紙に対して有効か? (拿捕時の収奪に有効なのは既出)
?妨害で紙をどれくらい防げるのか?
?保管の効果はどうか?
帰宅後眠い目をこすりつつIN。
早速協力者を募ります。
商会長が収奪高いとかで、是非にと協力を仰ぐ ^-^
イスパ敵対度いりませんっとの事で計画が暗礁に乗り上げるも、PKK仕掛けて返り討ちなら敵対度上がらないんではということで、こちらが仕掛けることでGOサインが!!!
カリカット陸上でまったりしているらしく、じゃあこちらから行きますねと戦列にのってセイロンからカリカットへ移動。
カリカット前ではイスパPKK&イベリアPK&イングPKが対峙しておりました。
どきどきしつつ、早速紙を渡して港前にでて検証実験。
交戦ボタンぽちっ! → 白兵開始 → 略奪連打 → 撤退 → 外科 → 略奪連打 → 撤退 →外科 → 突撃 → 拿捕
約24ターン位かかりました。
一応船員MAX積んでたんだけど、攻撃力よく見てなかったけどもしかしたら武器装備しないでやってくれたのかもしれませんね。
一時会長に拿捕の危機が・・・!
略奪中は無防備になるようですね。普通に戦うときには 略奪打つ→PK側もお返しに略奪打ってくる→無防備なターンで突撃、こんな感じなじゃんけんもアリなのかもしれませんね(・・;
で肝心の結果ですが、サンプル数略奪21回(紙・20、拿捕・1)。
結論から言うと
強 化 倉 庫 は ち ゃ っ か り 略 奪 紙 の 収 奪 に つ い て も 有 効
です。
印象的には、妨害や倉庫の発動率除いても、略奪紙の成功率自体がかなり低い。紙成功は50%前後でしょうか。
さらに、紙成功50%を妨害と倉庫が無効化し、さらに無効化対策をすり抜けた略奪のアイテム収奪を保管が阻止するって感じですね。
検証実験でちょっと失敗だったのが、攻撃側のアイテム枠が1個しか空いてなかったこと!
チェックしてもらうの忘れてましたw
2回目の略奪成功時にアイテムが移動しましたが、それ以外はなし。
1回目は保管が阻止、3回目以降はアイテムいっぱいでアイテム移動が成功しなかった(保管での阻止率不明)ということでFAっぽいです。
ということで、リスク低下のための対策には妨害・倉庫・保管をつけましょう!というお話でありました(^^
発動率について詳しく知りたい人は、ゲーム内でTellくださいねw
付き合ってくれた会長さん、ありがとうございました!
また付き合ってね ^-^
帰りに唐突に思いついた検証方法↓
?知り合いに略奪紙20枚くらい渡す
↓
?PKしてもらう
↓
?防衛側:強化倉庫付き戦列+兵長エルナン+鉄鎖発動で白兵スキル発動なし。
攻撃側:略奪連打20発 → 突撃で拿捕
↓
?略奪のログをチェックする
【お題】
?強化倉庫は略奪紙に対して有効か? (拿捕時の収奪に有効なのは既出)
?妨害で紙をどれくらい防げるのか?
?保管の効果はどうか?
帰宅後眠い目をこすりつつIN。
早速協力者を募ります。
商会長が収奪高いとかで、是非にと協力を仰ぐ ^-^
イスパ敵対度いりませんっとの事で計画が暗礁に乗り上げるも、PKK仕掛けて返り討ちなら敵対度上がらないんではということで、こちらが仕掛けることでGOサインが!!!
カリカット陸上でまったりしているらしく、じゃあこちらから行きますねと戦列にのってセイロンからカリカットへ移動。
カリカット前ではイスパPKK&イベリアPK&イングPKが対峙しておりました。
どきどきしつつ、早速紙を渡して港前にでて検証実験。
交戦ボタンぽちっ! → 白兵開始 → 略奪連打 → 撤退 → 外科 → 略奪連打 → 撤退 →外科 → 突撃 → 拿捕
約24ターン位かかりました。
一応船員MAX積んでたんだけど、攻撃力よく見てなかったけどもしかしたら武器装備しないでやってくれたのかもしれませんね。
一時会長に拿捕の危機が・・・!
略奪中は無防備になるようですね。普通に戦うときには 略奪打つ→PK側もお返しに略奪打ってくる→無防備なターンで突撃、こんな感じなじゃんけんもアリなのかもしれませんね(・・;
で肝心の結果ですが、サンプル数略奪21回(紙・20、拿捕・1)。
結論から言うと
強 化 倉 庫 は ち ゃ っ か り 略 奪 紙 の 収 奪 に つ い て も 有 効
です。
印象的には、妨害や倉庫の発動率除いても、略奪紙の成功率自体がかなり低い。紙成功は50%前後でしょうか。
さらに、紙成功50%を妨害と倉庫が無効化し、さらに無効化対策をすり抜けた略奪のアイテム収奪を保管が阻止するって感じですね。
検証実験でちょっと失敗だったのが、攻撃側のアイテム枠が1個しか空いてなかったこと!
チェックしてもらうの忘れてましたw
2回目の略奪成功時にアイテムが移動しましたが、それ以外はなし。
1回目は保管が阻止、3回目以降はアイテムいっぱいでアイテム移動が成功しなかった(保管での阻止率不明)ということでFAっぽいです。
ということで、リスク低下のための対策には妨害・倉庫・保管をつけましょう!というお話でありました(^^
発動率について詳しく知りたい人は、ゲーム内でTellくださいねw
付き合ってくれた会長さん、ありがとうございました!
また付き合ってね ^-^
GW後半
2007年5月7日GW後半は商人プレイを〜と思っていたのですが、半分以上眠っていたようです(= = zzz
記憶に残ったことを列挙・・・。
●ピサ投資
フレからのTellに始まる。
何やら検証したいことがあるのでピサに投資してみないかとのこと。
私にピザとかいうな、とか思いつつ、ちょっと聞いてみたら他のフレも一緒に行くってことで、じゃあ少しだけ投資しときますねということになりました。
行ってみたら2人のはずが人が増えててビックリ。
投資しようと思ったら5Mしか投資してなくてさらにびっくり・・・というか投資してたんだと驚く(^^
これはあれですね。ベルベ買えるようにするために1M、突然レシピほしくなって1M、始末したレシピがまたほしくて1M、レシピがどっかいっちゃって1Mとかそんな感じでしょうね(w
投資した記憶残ってませんね
その後せっかくだから何か仕入れて来よう!と思い立ってカリブからオパール運んできました。金125↑くらい、オパール106↓くらい。
どう見ても負け組です。
●鋳造あげ
急に思い立って倉庫ちゃんの鋳造を上げ始める。
ひたすらリュベで真鍮真鍮真鍮・・・飽きました。
その後ダブリンに篭って大砲大砲大砲・・・超飽きました。
カロ14作れるようになったのでもういいですw
●鉄材を鉄板にしてロット集め
テルナーテの鉄材を加工してロット集めができないか? というお題があったのでチャレンジ。
・・・・・(^^
今度は普通に造船ロットしときますw
●鰡赤裏の香辛料あげ
突然思い立ってセウタへ。
C4連打してR5へ。R10にしようと思ったのに、カテ2、30枚連打したところで飽きてやめました。
●強襲用ガレアスの造船
商会員の人に頼まれて強襲用ガレアスの造船にアテネへ出張しました。
せっかくなので自分の分もとJB部品を集めました。
軽量オールが見つからなくて残念ながら自分のは強化できず。あとでやってきます。
他の商会の人も強襲用がレアス作ったみたいだし、流行ってるのかな。
●大投資戦
GWのくそ遅い時間にセイロンで発生。おせーよっ(^^www
終了時間25時ってなによw 0時過ぎてるっっっ ^^^^^^
GW最終日なのでまったりとセイロンで名工作りをするためにセイロン移動済み。
ちょっと帰りのお土産相場の確認と、まったく終わらない宿題を片付けるのにカリカへ戻ってきて相場チェック!
めんどくせーと思いつつ宿題のろのろやっていると、最終判定時間9時に大投資戦発生です!!!
超おせー。1時間早く始まればよかったのに。
昼間に知り合いのイスパ私掠の人が艦隊組んでカリカットにいるようだったのでPKでもやってんの?とTellしたところ、カリカットで勅命やってるとのこと。
この日は前日にヴェネの勅命達成で東南アジアのイスパ勅命がダウンしたため勅命ツアーがカリカットで開催されていた模様。
インド洋にそこそこ人が来ていたようですね。
8時過ぎにはどうも勅命飽きたかなにかのようで、南岸色ネがいっぱいですっ!というチャットでの会話を聞いて洋上検索しに倉庫ちゃんを洋上へ。
イスパPKいっぱいw イングPKもいます。
青ゾーンギリまで行って沖がどんな状態か確認しようとするも、青ゾーン内でムガール私掠の強襲受けてしょんぼりしながら港へ帰還。
そして9時!
大投資戦発生のアナウンスとともに再び洋上に出て検索検索検索。あっというまに色ねが増えていきました。
白→色も多かったようですね。
そして商会茶ではヨーロッパにいた私掠の皆さんがファロで編成してインドに急行するとのこと。
到着までかなり速かったですね。クリッパ牽引で急加速連打しながら来たのでしょう。イングの団体さんが来るより1時間以上早く到着したのではないでしょうか。
自分はと言えば、とりあえずカリカットで転職・・・参加しそうなフレを見たらまだリスボン沖!
というわけで誰か拾ってくださいーーー><; と叫んだら、ポルのPKKの人がひろってくれました(’’*
PKK艦隊初体験で4時間ぶーーーんっ
疲れました。操作で疲れるというより、神経的に疲れるものだったんですね^^;
PKKの人たちってすごいなーと改めて感心しました。
ちなみに自分はというと普通にクリもらって沈んでました(^^; 修行して出直してきます
●締め
で、GWの宿題が残りました・・・
というわけで、大投資戦終了後は艦隊を抜けて(その後さらにコチンまえで海戦してたようです;)、おとなしく宿題をこなし。
朝までかかってしまいました;
もうちょっと計画的に時間を使おうと反省したGWでありました。
記憶に残ったことを列挙・・・。
●ピサ投資
フレからのTellに始まる。
何やら検証したいことがあるのでピサに投資してみないかとのこと。
私にピザとかいうな、とか思いつつ、ちょっと聞いてみたら他のフレも一緒に行くってことで、じゃあ少しだけ投資しときますねということになりました。
行ってみたら2人のはずが人が増えててビックリ。
投資しようと思ったら5Mしか投資してなくてさらにびっくり・・・というか投資してたんだと驚く(^^
これはあれですね。ベルベ買えるようにするために1M、突然レシピほしくなって1M、始末したレシピがまたほしくて1M、レシピがどっかいっちゃって1Mとかそんな感じでしょうね(w
投資した記憶残ってませんね
その後せっかくだから何か仕入れて来よう!と思い立ってカリブからオパール運んできました。金125↑くらい、オパール106↓くらい。
どう見ても負け組です。
●鋳造あげ
急に思い立って倉庫ちゃんの鋳造を上げ始める。
ひたすらリュベで真鍮真鍮真鍮・・・飽きました。
その後ダブリンに篭って大砲大砲大砲・・・超飽きました。
カロ14作れるようになったのでもういいですw
●鉄材を鉄板にしてロット集め
テルナーテの鉄材を加工してロット集めができないか? というお題があったのでチャレンジ。
・・・・・(^^
今度は普通に造船ロットしときますw
●鰡赤裏の香辛料あげ
突然思い立ってセウタへ。
C4連打してR5へ。R10にしようと思ったのに、カテ2、30枚連打したところで飽きてやめました。
●強襲用ガレアスの造船
商会員の人に頼まれて強襲用ガレアスの造船にアテネへ出張しました。
せっかくなので自分の分もとJB部品を集めました。
軽量オールが見つからなくて残念ながら自分のは強化できず。あとでやってきます。
他の商会の人も強襲用がレアス作ったみたいだし、流行ってるのかな。
●大投資戦
GWのくそ遅い時間にセイロンで発生。おせーよっ(^^www
終了時間25時ってなによw 0時過ぎてるっっっ ^^^^^^
GW最終日なのでまったりとセイロンで名工作りをするためにセイロン移動済み。
ちょっと帰りのお土産相場の確認と、まったく終わらない宿題を片付けるのにカリカへ戻ってきて相場チェック!
めんどくせーと思いつつ宿題のろのろやっていると、最終判定時間9時に大投資戦発生です!!!
超おせー。1時間早く始まればよかったのに。
昼間に知り合いのイスパ私掠の人が艦隊組んでカリカットにいるようだったのでPKでもやってんの?とTellしたところ、カリカットで勅命やってるとのこと。
この日は前日にヴェネの勅命達成で東南アジアのイスパ勅命がダウンしたため勅命ツアーがカリカットで開催されていた模様。
インド洋にそこそこ人が来ていたようですね。
8時過ぎにはどうも勅命飽きたかなにかのようで、南岸色ネがいっぱいですっ!というチャットでの会話を聞いて洋上検索しに倉庫ちゃんを洋上へ。
イスパPKいっぱいw イングPKもいます。
青ゾーンギリまで行って沖がどんな状態か確認しようとするも、青ゾーン内でムガール私掠の強襲受けてしょんぼりしながら港へ帰還。
そして9時!
大投資戦発生のアナウンスとともに再び洋上に出て検索検索検索。あっというまに色ねが増えていきました。
白→色も多かったようですね。
そして商会茶ではヨーロッパにいた私掠の皆さんがファロで編成してインドに急行するとのこと。
到着までかなり速かったですね。クリッパ牽引で急加速連打しながら来たのでしょう。イングの団体さんが来るより1時間以上早く到着したのではないでしょうか。
自分はと言えば、とりあえずカリカットで転職・・・参加しそうなフレを見たらまだリスボン沖!
というわけで誰か拾ってくださいーーー><; と叫んだら、ポルのPKKの人がひろってくれました(’’*
PKK艦隊初体験で4時間ぶーーーんっ
疲れました。操作で疲れるというより、神経的に疲れるものだったんですね^^;
PKKの人たちってすごいなーと改めて感心しました。
ちなみに自分はというと普通にクリもらって沈んでました(^^; 修行して出直してきます
●締め
で、GWの宿題が残りました・・・
というわけで、大投資戦終了後は艦隊を抜けて(その後さらにコチンまえで海戦してたようです;)、おとなしく宿題をこなし。
朝までかかってしまいました;
もうちょっと計画的に時間を使おうと反省したGWでありました。
約1か月の海事上げ終了しました。海事しかできなくて飽きた…
59半ばで伯爵の爵位がでました。名声183000くらいがキャップだったようです。
ブギス倒した途端に出ましたw
もうすぐLv60というところだったので、教習用ガレアスに乗るつもりでLv60まで上げきり。
GW前半がつぶれました。
日記をさかのぼってみると、3月の終わりが4月の初めにスタートしたようです。
リアル1か月とはまた長いですねー。
60歳記念に海事上げの足跡記念・・・
Lv28→60へ (ずっと砲術家)
・砲術5 → 15 ・弾道1 → 12
・水平1 → 14 ・速射1 → 14
・貫通1 → 12 ・修理8 → 13
・兵器1 → 9 ・救助1 → 6
白兵スキルも若干変動ありましたが。
次回海事カンストさせるときには白兵スキルメインに上げていきたいと思います。
水平と速射もすぐ上がりそうではあるので、いったん砲術家でスキル上げしてから転職ですかね。
でもまずは商人ライフを満喫したいです(^^b
そうそう。
週末にはハンブルグへ少し投資に行ってきましたw
海事キャンペーン終わってからお礼に北海にぶち込んでこようと思ってたんですが、週末にアビジャンとカリカットも落とされたとかで、じゃあみんなでハンブでもいくか―ってかんじでフレ何人かと連れだって遊びに(^^
1時間ほど黄色い旗が立ってましたw
影響度も20%超えたので、免税特権もあるし利用するのに便利そうです。
宝石耐性もあるし、金も高いしでいい港ですねw
色々理由もあって、投資対象港としては好ましい港です。
59半ばで伯爵の爵位がでました。名声183000くらいがキャップだったようです。
ブギス倒した途端に出ましたw
もうすぐLv60というところだったので、教習用ガレアスに乗るつもりでLv60まで上げきり。
GW前半がつぶれました。
日記をさかのぼってみると、3月の終わりが4月の初めにスタートしたようです。
リアル1か月とはまた長いですねー。
60歳記念に海事上げの足跡記念・・・
Lv28→60へ (ずっと砲術家)
・砲術5 → 15 ・弾道1 → 12
・水平1 → 14 ・速射1 → 14
・貫通1 → 12 ・修理8 → 13
・兵器1 → 9 ・救助1 → 6
白兵スキルも若干変動ありましたが。
次回海事カンストさせるときには白兵スキルメインに上げていきたいと思います。
水平と速射もすぐ上がりそうではあるので、いったん砲術家でスキル上げしてから転職ですかね。
でもまずは商人ライフを満喫したいです(^^b
そうそう。
週末にはハンブルグへ少し投資に行ってきましたw
海事キャンペーン終わってからお礼に北海にぶち込んでこようと思ってたんですが、週末にアビジャンとカリカットも落とされたとかで、じゃあみんなでハンブでもいくか―ってかんじでフレ何人かと連れだって遊びに(^^
1時間ほど黄色い旗が立ってましたw
影響度も20%超えたので、免税特権もあるし利用するのに便利そうです。
宝石耐性もあるし、金も高いしでいい港ですねw
色々理由もあって、投資対象港としては好ましい港です。
探ジベ強化しました
2007年4月27日軍ジベと探ジベ強化にホルムズへ行ってきました。
その後移動に横帆にして大スプリットつけた探ジベに乗って45分くらいの移動・・・
はええええええwwww
-10分くらい移動時間短くなったような気もする。(正確には知りませんw)
意外だったのが、追い風は商大クリッパーで牽引すればいいやと思い、メインフル4+大スパンカー2をつけた商大を準備していたのですが、完全追い風・急加速なしでためをはる探索用ジーベック!ほぼ一緒の速度で微妙に商大クリッパの方が遅いかもしれません。
ジベ舐めてましたっ><;
探索用ジーベックすごいっっっ
ちなみに、うちの探索用ジーベックはこんな船ですw↓
●船種:探索用ジーベック
●材質:チーク
●増減:-18%
●予備帆:メインフルリグド×3
●艤装:大スプリット×2
●旋回:12(帆設置で9)
●強化2:急加速
●専用艦:漂流物探索
完璧移動用ですね。
満足の速さです ^ω^b
#強化費用ですが、新造÷2だと思ったら、新造÷3くらいのようですね。
その後移動に横帆にして大スプリットつけた探ジベに乗って45分くらいの移動・・・
はええええええwwww
-10分くらい移動時間短くなったような気もする。(正確には知りませんw)
意外だったのが、追い風は商大クリッパーで牽引すればいいやと思い、メインフル4+大スパンカー2をつけた商大を準備していたのですが、完全追い風・急加速なしでためをはる探索用ジーベック!ほぼ一緒の速度で微妙に商大クリッパの方が遅いかもしれません。
ジベ舐めてましたっ><;
探索用ジーベックすごいっっっ
ちなみに、うちの探索用ジーベックはこんな船ですw↓
●船種:探索用ジーベック
●材質:チーク
●増減:-18%
●予備帆:メインフルリグド×3
●艤装:大スプリット×2
●旋回:12(帆設置で9)
●強化2:急加速
●専用艦:漂流物探索
完璧移動用ですね。
満足の速さです ^ω^b
#強化費用ですが、新造÷2だと思ったら、新造÷3くらいのようですね。
軍ジベー
2007年4月26日ホルムズ行ったついでに作ってみました(^^
そういえばセカンドの海事あげでは、軍ジベに乗れるようになったらきっと快適にN狩りできるようになるに違いない・・・と根拠のない期待をしながら頑張ったな・・・。Lv48に至るも結局一度ものってないw
クリもらうわ白兵持ち込まれるわのへたれちゃんの私ですので、船倉もせまいしN狩りには向いてないかなってことで結局作ってなかった^^
今回はいい機会なのでしっかり作ってきました!
●ホルムズで軍ジベ発注→東南アジアへ行く→リスボンへ帰る→軍ジベ受領→専用艦スキルに修理支援をつける(今ココ)→ホルムズへ行く→強化2で連携強化つける→回避あげする
週末に初めて軍ジベ乗りますっ
新しい船ってやっぱり楽しみですね
ところで船の価格の考察…
※JB部品バザ買い、許可証40Mとして
※自作自演で造船手数料は考慮してませんっ
●軍ジベ(ローズウッド)
新造 …… 13.5M
強化2 …… 6M?
専用艦 …… 11.5M
JB部品 …… 9.5Mくらい
紙(修理支援) …… 80M
-----------------------
合計 120Mくらい
●戦列(鉄)
新造 …… 24M
強化2 …… 10M?
専用艦 …… 20M
JB部品 …… 9.5Mくらい
紙(修理支援) …… 80M
-----------------------
合計 145Mくらい
軍艦たけーーー。
使い捨てでいーやとか全然無理ですね(==;
要らなくなっても始末できない気がします。ガクガク・・・
そういえばセカンドの海事あげでは、軍ジベに乗れるようになったらきっと快適にN狩りできるようになるに違いない・・・と根拠のない期待をしながら頑張ったな・・・。Lv48に至るも結局一度ものってないw
クリもらうわ白兵持ち込まれるわのへたれちゃんの私ですので、船倉もせまいしN狩りには向いてないかなってことで結局作ってなかった^^
今回はいい機会なのでしっかり作ってきました!
●ホルムズで軍ジベ発注→東南アジアへ行く→リスボンへ帰る→軍ジベ受領→専用艦スキルに修理支援をつける(今ココ)→ホルムズへ行く→強化2で連携強化つける→回避あげする
週末に初めて軍ジベ乗りますっ
新しい船ってやっぱり楽しみですね
ところで船の価格の考察…
※JB部品バザ買い、許可証40Mとして
※自作自演で造船手数料は考慮してませんっ
●軍ジベ(ローズウッド)
新造 …… 13.5M
強化2 …… 6M?
専用艦 …… 11.5M
JB部品 …… 9.5Mくらい
紙(修理支援) …… 80M
-----------------------
合計 120Mくらい
●戦列(鉄)
新造 …… 24M
強化2 …… 10M?
専用艦 …… 20M
JB部品 …… 9.5Mくらい
紙(修理支援) …… 80M
-----------------------
合計 145Mくらい
軍艦たけーーー。
使い捨てでいーやとか全然無理ですね(==;
要らなくなっても始末できない気がします。ガクガク・・・
ロワとVガレと強襲用
2007年4月24日砲術スキルあげが終わったら白兵スキルと回避上げもしとかねば・・・
とか思っているので、そろそろがれーを用意しようと思ってます。
が。超悩むっ。
Vガレ→もう乗れる。旋回が1少ないらしい。ジャマイカ戦での某ひげさんの勇姿みてからひそかに憧れの船w
強襲用→60なれば乗れる。海事上げでたぶん60までは……。移動用にいいらしいが、どうなんだ?
ロワ→海事上げ終了後にさらに2レベル上げないといけない。乗れればもちろん乗りたい。いつ乗れるんだ?
先制攻撃がついてるからロワ一択!ということはありません。
Vガレか強襲用なら専用艦オプションは先制攻撃に決めてます。ロワだったら対砲撃用装甲、漕船補助、耐波装甲あたりかな。
耐波っていっても副官にニーナいるからいらないような気もするけどw
3技術ともそこそこ高いので、割と専用艦スキル選びたい放題なので悩みまくりですー
スロットが5なロワが頭一つ飛び出てるようにも思うんですが。
どうなんだ。
62まで砲撃系スキル鍛えつつ副官育てつつレべリングしちゃうか、それとも60くらいからVガレか強襲用用意して白兵あげに入るか・・・マジ悩みますw
どうなんだどうなんだと思いつつ、Vガレ作りにヴェネ行こうと思ってたのをとりあえず一時棚上げして、既存の探ジベを強化準備・・・
ホルムズへ行ってみたところ、肝心の探索用ジーべっく持ってくるの忘れました・・・・orz
またくんのかよー
閃いた!新しい探ジベ作って強化して帰ればいいんじゃんっ!と思いつくも、よく考えたらリスボンで真っ先に専用艦オプションつけたばっかだった・・・やはり古い探ジベ取りに行かないといけないようです。
せっかく来たホルムズですが、なにもなく帰らないといけないのもツラス
というわけで軍ジベでもつくってみようかな? 連携強化ってどうなんでしょうね。
部品持ってもう一回ホルムズに来るので、軍ジベの強化もできそうだし・・・作ってみようかなぁ。
すっかり軍艦萌えしている今日この頃です。
でもGWは交易しまくりですねっ
とか思っているので、そろそろがれーを用意しようと思ってます。
が。超悩むっ。
Vガレ→もう乗れる。旋回が1少ないらしい。ジャマイカ戦での某ひげさんの勇姿みてからひそかに憧れの船w
強襲用→60なれば乗れる。海事上げでたぶん60までは……。移動用にいいらしいが、どうなんだ?
ロワ→海事上げ終了後にさらに2レベル上げないといけない。乗れればもちろん乗りたい。いつ乗れるんだ?
先制攻撃がついてるからロワ一択!ということはありません。
Vガレか強襲用なら専用艦オプションは先制攻撃に決めてます。ロワだったら対砲撃用装甲、漕船補助、耐波装甲あたりかな。
耐波っていっても副官にニーナいるからいらないような気もするけどw
3技術ともそこそこ高いので、割と専用艦スキル選びたい放題なので悩みまくりですー
スロットが5なロワが頭一つ飛び出てるようにも思うんですが。
どうなんだ。
62まで砲撃系スキル鍛えつつ副官育てつつレべリングしちゃうか、それとも60くらいからVガレか強襲用用意して白兵あげに入るか・・・マジ悩みますw
どうなんだどうなんだと思いつつ、Vガレ作りにヴェネ行こうと思ってたのをとりあえず一時棚上げして、既存の探ジベを強化準備・・・
ホルムズへ行ってみたところ、肝心の探索用ジーべっく持ってくるの忘れました・・・・orz
またくんのかよー
閃いた!新しい探ジベ作って強化して帰ればいいんじゃんっ!と思いつくも、よく考えたらリスボンで真っ先に専用艦オプションつけたばっかだった・・・やはり古い探ジベ取りに行かないといけないようです。
せっかく来たホルムズですが、なにもなく帰らないといけないのもツラス
というわけで軍ジベでもつくってみようかな? 連携強化ってどうなんでしょうね。
部品持ってもう一回ホルムズに来るので、軍ジベの強化もできそうだし・・・作ってみようかなぁ。
すっかり軍艦萌えしている今日この頃です。
でもGWは交易しまくりですねっ
引き続き海事あげ
2007年4月23日週末はよく寝ました・・・。
みっちり海事上げしようと思ってたんですが、実際にやったのは土曜の夜〜日曜の明け方までw
あとはちょこちょこ海事しつつ寝落ち・・・(==;
おかげでLvは57。59まで届きませんでした。
でもあとちょっとですね。1レベル+45000。もうちょいだっ
ただ、アジアでNPC狩ってみたんですが、名声が思いのほかたまらない・・・マラタムとか@40くらいですもんね。
ここにきて、急に名声カンストよりレベルアップの方が早くなりました。
Lv59になってもしばらくNPC狩りしないといけなそうです。
あとは、週末にぼーと海事してましたらイングPKに襲われまして、ロワイヤル2隻に拿捕されました〜。
1隻目が2,3回白兵して撤収してもう1隻がさらに白兵って感じでしたが、一気に拿捕しないのが流行ってるのかな?
とりあえず戦列につけた強化倉庫が初めて日の目を見た・・・(’’*
強化倉庫+保管15の二段構えで被拿捕で、強化倉庫発動!(略奪連打しときましたが、今回は貫通しなくて残念w)
強化倉庫の発動により被害はお亡くなりになった名倉さん140人前後(大揺れで大分落ちてたので、正確には不明)のほかは、所持金・アイテム・交易品全く被害なし。
これはイイw
海事あげ中の被PKは遭遇率高いので、みなさんも戦列に強化倉庫などつけてみませんか(^^
兵器上げの獲得熟練UPにも若干効きますよw もうすぐ兵器も9になりそうです
ちなみに、強化倉庫付き戦列艦の効果ですが、NPCに2回拿捕されまして、両方とも発動してませんw
PK相手だとよく発動したって話を聞くので(偽装倉庫含む)、NPCと対人だと発動率違うんでしょうかね。
引き続きPK遭遇時に検証データをかき集めたいと思います。
偽装倉庫・強化倉庫の発動・非発動の経験がある方、是非情報くださいね(^^b
今日からセカンドらの金庫を含めて空になってしまった料理のストックや予備帆集めでちょっとヨーロッパで作業です。
ヴァレも新戦列を造船するため、昨日のうちに造船家に戻りました。
最新の戦術眠い目でクリアしてきたヨ・・・(==
すぐ両替商に戻りますが、今夜は22時くらいまではリスボンで放置しときます。
リスボンで造船必要な方はTellしてみてください。
みっちり海事上げしようと思ってたんですが、実際にやったのは土曜の夜〜日曜の明け方までw
あとはちょこちょこ海事しつつ寝落ち・・・(==;
おかげでLvは57。59まで届きませんでした。
でもあとちょっとですね。1レベル+45000。もうちょいだっ
ただ、アジアでNPC狩ってみたんですが、名声が思いのほかたまらない・・・マラタムとか@40くらいですもんね。
ここにきて、急に名声カンストよりレベルアップの方が早くなりました。
Lv59になってもしばらくNPC狩りしないといけなそうです。
あとは、週末にぼーと海事してましたらイングPKに襲われまして、ロワイヤル2隻に拿捕されました〜。
1隻目が2,3回白兵して撤収してもう1隻がさらに白兵って感じでしたが、一気に拿捕しないのが流行ってるのかな?
とりあえず戦列につけた強化倉庫が初めて日の目を見た・・・(’’*
強化倉庫+保管15の二段構えで被拿捕で、強化倉庫発動!(略奪連打しときましたが、今回は貫通しなくて残念w)
強化倉庫の発動により被害はお亡くなりになった名倉さん140人前後(大揺れで大分落ちてたので、正確には不明)のほかは、所持金・アイテム・交易品全く被害なし。
これはイイw
海事あげ中の被PKは遭遇率高いので、みなさんも戦列に強化倉庫などつけてみませんか(^^
兵器上げの獲得熟練UPにも若干効きますよw もうすぐ兵器も9になりそうです
ちなみに、強化倉庫付き戦列艦の効果ですが、NPCに2回拿捕されまして、両方とも発動してませんw
PK相手だとよく発動したって話を聞くので(偽装倉庫含む)、NPCと対人だと発動率違うんでしょうかね。
引き続きPK遭遇時に検証データをかき集めたいと思います。
偽装倉庫・強化倉庫の発動・非発動の経験がある方、是非情報くださいね(^^b
今日からセカンドらの金庫を含めて空になってしまった料理のストックや予備帆集めでちょっとヨーロッパで作業です。
ヴァレも新戦列を造船するため、昨日のうちに造船家に戻りました。
最新の戦術眠い目でクリアしてきたヨ・・・(==
すぐ両替商に戻りますが、今夜は22時くらいまではリスボンで放置しときます。
リスボンで造船必要な方はTellしてみてください。
商会解体準備
2007年4月20日適当に解体準備してたので、今までかかってましたw
前に作ってたリスボンの商会を解体するため、うちの子を預かってくれる商会をフレにあたっていました。
ネーデル修行に出てる造船の子はセビリア商会行きが決まっていたのですが、最近広域交易に熱心なネデ鰡子の行き先も昨日決まりました(^^
今の商会のもう一個の商会の方に受け入れてもらえる事に。
聞こう聞こうと思ってて、やっと昨日聞いた感じですw
というわけで、次にヨーロッパ帰ったら、元の商会解体して、それぞれ行く商会の門をたたかなくては!
問題はいつヨーロッパに帰るかですが……
海事レベルは今夜にも56へ! 大砲と料理もそろそろ終わりになりそうですが、今日から週末……
これはリスにいるセカンドの裏の子で大砲と料理の搬送をすれば帰る必要ない!?><;
真面目にやって物資がつきなければ、4レベルなら週末にあげられるような気もするっ
とりあえず今夜は大砲と料理と予備帆の調達をして、定期船で運んでみようと思いますw
当面の目標……
?海事を59へ
?砲術カンストへ
?水平と速射を13へ
?貫通を12へ
気合い入れて頑張ります!
GWには交易復帰して交易しまくりたいです〜〜><;;;
前に作ってたリスボンの商会を解体するため、うちの子を預かってくれる商会をフレにあたっていました。
ネーデル修行に出てる造船の子はセビリア商会行きが決まっていたのですが、最近広域交易に熱心なネデ鰡子の行き先も昨日決まりました(^^
今の商会のもう一個の商会の方に受け入れてもらえる事に。
聞こう聞こうと思ってて、やっと昨日聞いた感じですw
というわけで、次にヨーロッパ帰ったら、元の商会解体して、それぞれ行く商会の門をたたかなくては!
問題はいつヨーロッパに帰るかですが……
海事レベルは今夜にも56へ! 大砲と料理もそろそろ終わりになりそうですが、今日から週末……
これはリスにいるセカンドの裏の子で大砲と料理の搬送をすれば帰る必要ない!?><;
真面目にやって物資がつきなければ、4レベルなら週末にあげられるような気もするっ
とりあえず今夜は大砲と料理と予備帆の調達をして、定期船で運んでみようと思いますw
当面の目標……
?海事を59へ
?砲術カンストへ
?水平と速射を13へ
?貫通を12へ
気合い入れて頑張ります!
GWには交易復帰して交易しまくりたいです〜〜><;;;
19:00 アテネで大投資戦発生!
2007年4月17日まだ電車なんですけど……(;´Д`)エー
しかもアテネカヨー、オスロだと思ってたw
引き続き、大投資戦は発生条件が不明ですね。
いろいろ仮説は立ててみたり……
とりあえず探ジベに乗り換えて、セビリアでいろいろ用事済ませてからアテネへGO!
いろいろあって許可証もちょっと量がほしいのもあって金をぶち込みつつ・・・
一番楽しかったのは最後の12分でしたw
3往復いけるかと思ったら最後はアテネ出向所に入ったとたんに大投資戦終了! 残念!!!
でも楽しかったですよ(^^b
安全海域だったというのもあって、今回は投資レースみたいでしたね。
しかし、危険海域で発生して紙集めも終わってたら、軍人以外にはまったくメリットないつまらないイベントかもしれませんねw
大投資戦終わったあと回復投資する方がはるかに安上がりだもんなぁ
というわけで、大投資戦での投資に意味を持たせるために、報酬は造船紙か再交渉要望書で選べるようにしてもらえるように運営に要望出しませんか?(^^
再交渉要望書は現在モバイルのポイント交換でしか手に入りませんし、大投資戦のようなイベント限定で入手できるとかなら大投資戦での投資も意味がありそうw
造船紙と同数なら@200kだから、費用的にも安すぎず、高すぎずって印象ですね。
むろんPKされてしまうとコストががくんと跳ね上がってしまいますがw
帰ったら早速要望出してみようと思います(^^
んで、現在の許可証ストックは13枚に!
妄想による専用艦候補は・・・
・商大クリッパ …耐火2×3隻 = 6枚
・商大ガレオン …耐火2×1隻 = 2枚
・商クリッパ …投網1×1隻 = 1枚
・戦列艦 …修理支援1×1隻+焼き打ち1×1隻 = 2枚
・高速ケベック …重量砲撃1×1隻 = 1枚
・ガレアス …対砲撃用装甲2×1隻 = 2枚
まだ1枚足りませんね……
というか、造船費用掛かりすぎwwww
海事上げ終わったら早速造船費用稼ぎをしてきたいです(’’*
しかもアテネカヨー、オスロだと思ってたw
引き続き、大投資戦は発生条件が不明ですね。
いろいろ仮説は立ててみたり……
とりあえず探ジベに乗り換えて、セビリアでいろいろ用事済ませてからアテネへGO!
いろいろあって許可証もちょっと量がほしいのもあって金をぶち込みつつ・・・
一番楽しかったのは最後の12分でしたw
3往復いけるかと思ったら最後はアテネ出向所に入ったとたんに大投資戦終了! 残念!!!
でも楽しかったですよ(^^b
安全海域だったというのもあって、今回は投資レースみたいでしたね。
しかし、危険海域で発生して紙集めも終わってたら、軍人以外にはまったくメリットないつまらないイベントかもしれませんねw
大投資戦終わったあと回復投資する方がはるかに安上がりだもんなぁ
というわけで、大投資戦での投資に意味を持たせるために、報酬は造船紙か再交渉要望書で選べるようにしてもらえるように運営に要望出しませんか?(^^
再交渉要望書は現在モバイルのポイント交換でしか手に入りませんし、大投資戦のようなイベント限定で入手できるとかなら大投資戦での投資も意味がありそうw
造船紙と同数なら@200kだから、費用的にも安すぎず、高すぎずって印象ですね。
むろんPKされてしまうとコストががくんと跳ね上がってしまいますがw
帰ったら早速要望出してみようと思います(^^
んで、現在の許可証ストックは13枚に!
妄想による専用艦候補は・・・
・商大クリッパ …耐火2×3隻 = 6枚
・商大ガレオン …耐火2×1隻 = 2枚
・商クリッパ …投網1×1隻 = 1枚
・戦列艦 …修理支援1×1隻+焼き打ち1×1隻 = 2枚
・高速ケベック …重量砲撃1×1隻 = 1枚
・ガレアス …対砲撃用装甲2×1隻 = 2枚
まだ1枚足りませんね……
というか、造船費用掛かりすぎwwww
海事上げ終わったら早速造船費用稼ぎをしてきたいです(’’*